6月はヨーグルトとはちみつを生地に入れて保湿を狙ったパンを作りたいと思います!
くま2頭・ふたご3個作りますよ~~。
5/27(月)リピーター様(会員様)にご案内メールをいたします。
5/28(火)21:00~申し込み開始 ご案内メールのパスワードを入れてお申込み画面にお進みください。
5/30以降空き席がある場合、新規の方(キャンセル待ち登録頂いている方)にご案内メールを差し上げます。
その他、新規の方向けの優先日を設ける予定です。(6/1以降ご案内予定)
くま2頭。
ふたご3個。
ふたご成形は、簡単そうで奥が深くて・・
割れ目がしっかりかわいいふたごになるのが案外難しい!
しっかりコツをお伝えできるように、かわいいふたご目指して、練習して頑張ります!
白パンではなく、うっすら焼き色を付けます。
見た目は白い方が可愛いかも・・でもでも、焼き色が付いた方が断然美味しいのです!
そんなお話も色々としながら一緒に作りましょう~。
生地はごくシンプル。
シンプルな中にも砂糖よりも強めの甘みとヨーグルト効果で時間がたってもしっとり感があります♪
*ヨーグルトとはちみつはフィリングではなく生地に入れて捏ねますので、食べたときにヨーグルトやはちみつの味がはっきりとするわけではありません。
この点ご注意ください。
しっとり感を狙ったシンプルなパン生地をくまとふたご型に仕上げるのです。
あと、ヨーグルトにはもうひとつ面白い効果が!それはレッスンでお話しますね♪
強力粉・砂糖・はちみつ・インスタントドライイースト・無糖ヨーグルト・牛乳・無塩バター・チョコペンなど
【レッスン代】6,600円(事前に銀行振込みにてお支払い頂きます)
【レッスン日程】
リピーター様(会員様)にメールにてご案内いたします
横浜おうちパン教室の常連さんはご存知のように、胴体付きのくまちゃんって成形大変なんですよね。
おうちで復習派さんに楽をして頂けるように「顔だけくまちゃん」に変換するレシピもご紹介しますのでご安心ください!

胴体付きくま2頭イコール顔くま3頭でございます♪
シンプルだけど、保湿の効いたくまちゃん。
きっと美容に気をつかっている子たちなのです。
ぜひ会いにいらしてくださいね。
ご試食時にはちょっとワクワクするしかけをご用意する予定です!
あ、、しかけって程のものじゃないかも・・。
シンプルなパンなので、ひきたてる「パンのお供」を紹介できたらな~~というしかけです♪
お楽しみに。