くま読み込みイメージ

横浜×地産地消

地元横浜
つくると食べるを繋ぎたい

人と人が直接関わる教室のレッスンを通して地元横浜の農産物を紹介したいと考えております。


はまふぅどコンシェルジュ

横浜の地産地消活動の推進する「はまふぅどコンシェルジュ」第13期に参加いたしました。
横浜というと、県外の方はみなととランドマークタワーを思い浮かべるかもしれませんが、港から緑豊かな畑、港北ニュータウンに代表される新興住宅地まで、全く違う雰囲気の街が混在しており、それが「横浜市」という一つの言葉で括られているのが魅力の一つだと考えております。
自宅パン教室の魅力は人と人が顔を合わせて時間を共有すること。
個人だからこそできる地元のものを使う活動を進めていきたいと考えております。

現在進めたいと考えていること(ご協力いただける方がいたらぜひ!)
・生産者様から直接仕入れをし、地産の材料でレシピを開発。レッスンで提供
・市場にでにくい商品を「畑に直接収穫に行く権利」「B級品詰め合わせBOX」など切り口を変えて教室の生徒様に直接販売
・市場に出回らない農家さんの加工品を積極的にレッスンで使用

横浜と食に関することで、ご一緒できる方がいらしたらお気軽にお問い合わせください。
(企業・個人事業主・生産者様どんな形でも構いません)

ライセンス取得教室
  1. 2025.07.21

    【大桟橋】横浜から旅立つ「飛鳥Ⅲ」初出航を見送る感動の瞬…
  2. 2025.07.12

    【ヨーグルトくまパン】レッスンの成果!皆さんの力作ご紹介…
  3. 2025.07.10

    【ヨーグルトくまパン】レッスンのテーブル紹介♪
  4. 2025.07.08

    【ヨーグルト効果でしっとり♪】くま&ふたごちゃんレッスン…
  5. 2025.06.25

    【アルミの器】最近買った素敵なもの♪