ローディングイメージ

教室からのお願い

小さなパン教室に目を留めて頂き、ありがとうございます。おしゃべりしながら、パンを捏ねる・・・そんな「作る時間を丁寧に楽しむ」のがメインのパン教室です。
一人で運営しておりますので至らないことが多々ございまして、勝手ながら教室からのお願いをいくつか設定させていただき、ご参加の方には、このお願いに同意して頂いております。
パン教室にご参加希望の方は、ご一読の上、お申込みいただけますようよろしくお願いいたします。


ご参加いただける方

  • 自宅教室のため、女性限定とさせて頂いております。
  • ご参加は、1申込みに着き、ご本人様1名とさせていただき、お子様連れレッスンはやっておりません。
  • お友達とご一緒に参加したい場合は、別途お問い合わせください。
  • 定員の満席以外の理由でも、講師の一存で予約のお申込みをお断りする場合もございます。
    これまでそういったことはありませんが、何度も連続でキャンセルされたり、教室内での勧誘行為など、想定されるトラブルを避けさせていただくために、この一文を加えさせて頂いております。

お申し込み後のキャンセルについて

単発レッスンは、お申し込み後、基本的にキャンセルは不可とさせていただきます。大変申し訳ないですがレッスン代の全額をキャンセル代とさせていただきます。(はまくま都合の場合は振替日の提案、返金対応などしております)
※現在レッスン日の11日前までのキャンセルは、キャンセル代1,000円とさせて頂いております。くわしくはご予約案内のメールおよび予約確定メールに記載がございます。

現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策で、3日前までにご本人及びご家族が体調不良の場合はレッスン参加をお断りしておりますが、その場合もキャンセル代を頂く形となります。
ご了承の上、お申込みを頂き来ますようよろしくお願いいたします。

レッスンのスタイルによりキャンセル規定が異なりますが、ご案内の際に明示しておりますのでご確認ください。

教室入室時間・遅刻について

  • 入室時間は15分前からとさせていただきます。
  • 当日の10分以上の遅刻は、キャンセル扱いとさせていただき、参加をお断りすることがございます。
    もちろん、当日ご一緒の方が開始をお待ちくださる場合もございますので、ご連絡頂ければ、可能な限り対応させていただきます。

レッスン代について

  • 単発レッスン→当日現金もしくは銀行振り込みとさせていただきます。どちらになるかは、レッスンごとに教室から指定させて頂きます。お申し込みの際に案内いたしますのでどうぞご確認ください。

教室内での事故や器具の破損について

教室内で事故があった場合の責任は取りかねます。また、ご参加いただいた方の不注意により家具や器具の破損があった場合は修理の実費をいただく場合がございます。
そういったことのないよう、講師も十分注意いたしますので、なにとぞご理解をよろしくお願いいたします。

仕上がったパンについて

教室内で仕上げたパンは当日中にお召し上がりください。
翌日味が落ちる、ということではなく、パンは水分の多い食べ物であり、さらに手作りのパンは防腐剤など入っていないため、安全を考えてお早めにお召し上がり頂きたく、このようにご案内しております。
持ち帰った後の管理は自己責任となります。ご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。

レッスンの中止について

  • 以下の場合、当日直前でもレッスンを中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
    ・警報・注意報が発令される悪天候の場合
    ・地震など災害が起きた場合
    ・交通機関に大きな乱れがあった場合
    ・講師はまくまの体調不良などの場合
    ・感染症等の流行が予想される場合
    ・その他、レッスン開催が困難であると、講師はまくまが判断した場合
  • 悪天候が予想される場合は、なるべく前の日までに開催の有無をご連絡いたします。
  • 急な中止の場合は基本的に振替日を設けるように努力いたしますが、日程の都合によっては、開催できない場合もございます。

プライバシーポリシーについて

教室の申し込みやお問い合わせの際、お知らせ頂いたお客様の個人情報は、教室運営にかかわる連絡に使用させていただきます。
その他の目的には使用いたしませんので、ご安心ください。 レッスン後、個人情報の削除を希望される方は問い合わせフォームよりお申し出ください。

ちょっとしたお願い

よかったら、「先生」ではなく、「はまくまさん」と呼んでいただけたら嬉しいです♪
「はまくまちゃん」でもいいです。
私も「生徒さん」ではなく「パン教室のゲスト様♪」と呼んでおります。

 

ライセンス取得教室

  1. 2023.10.02

    【日常をたのしく】溜め込んでいた「とっておき」を使う!

  2. 2023.10.02

    【秋のレッスン募集♪】かぼちゃパンと初めての方優先日♪

  3. 2023.09.25

    【秋色の席札】ソーセージと全粒粉のレッスンスタートしてい…

  4. 2023.09.17

    【ハチクロ風ティーコゼ】2代目ぷっくん制作!

  5. 2023.09.17

    【レッスン準備リスト】ソーくま復習しています♪