4週にわたり開催している和風シュトレンのレッスンも残すところ今週のみとなりました。
新しい方にもご参加頂き、おかげさまで追加レッスンも全て満席となりました。
毎回お越しの方、たまに顔を見せてくださる方、急なお誘いにもぱっとお申込みくださるキャンセル待ちの方・・・
皆さん本当にありがとうございます。
ご参加になりたい時だけお越し下さればOK!な気軽な単発レッスンを心がけていますが、パンにより申し込みに偏りがあったり、お越しくださる方が極端に少なかったりすると教室を続けていくことができないので、毎回お席が埋まるというのは本当に感謝なことです。
レッスンレポがたくさんたまっているのですが、敢えてのテーブルや席札の振り返りを。
以前は、毎回丁寧にこうした記録も付けていたのに、なかなかままなりません。
24時間は同じ速度で流れているのにどうしてだろう・・
ついつい便利でスマートフォンの画面をダラダラ見たりしているのに時間を費やしているのかもしれません。。
おめでたい形のお皿はナチュラルキッチンで買いました!
鶴・松・梅・・かな??
テーブルセンターに置いた羽子板などもナチュキチです♪
最近季節ものが出るのが早いので、12月中旬にはもうお正月レッスンを見越してあれこれ購入しておいています。
くまちゃんがのっているお皿は益子の陶器市で随分前に購入した作家ものです。
おめでたい銘々皿にの下に敷いた丸い木のお盆と柄がそっくりだったので、テーブルにぐっと統一感が出た気がします。
実は、皿の下のはお盆ではなくて、花材のコーナーで買ったもので、おそらく和風リースを作る土台のようなものかと。
ランチョンマットは実はクリスマスに使っていたナプキンなのです。
クリスマスレッスン記録をさかのぼって見て頂くと気が付きますよ~~。
ご試食メニューは
・ほうじ茶と和三盆の和風シュトレン♪
・ほうじ茶寒天♪(この日はひよこ豆の発酵あんこ入り)
・甘麹とヨーグルトの発酵ドリンク♪
・ミニミニくまちゃんアンパン♪
お正月の箸置きは、新年だけ使っている特別思い入れのあるものです。
これはプチプラではなく(笑)5個セットでそれなりのお値段がしました。
今回お箸は使わないのですが、オブジェでさりげなく置いたら、この箸置き可愛い~~って見つけてくださって嬉しい。
しめ縄風席札はミニミニあんぱんのラッピングにしてお持ち帰り。
和風シュトレンは、クリスマスシュトレンに比べて簡易版のラッピングになりますが、こだわりのオリジナル帯を巻いていただきます!
4種類から選んでね。
赤と白を選ぶのが人気ですが、白で揃えてもシュトレンっぽくておすすめ。
レシピ以外にミニミニくまあんぱんの説明補助冊子もあります。
「福」の文字がおめでたいでしょ。
もちろんレシピも、デザインと内容にこだわっています。
個人の小さな教室ですが、「綺麗にデザインされたレシピをお渡しすること」をずっと大切にしてきました。
そして、お名前入りの席札も毎回ご用意しています。
大人だけどおままごとみたいに、かわいい世界を楽しみたい。
自分で自分をもてなしたい♪
そんな気持ちをいっぱいレッスンに詰め込んでいます。
もちろん、こうしたことを無駄と感じる方もいるかもしれません。
でも、「食」ってただ作って食べるだけでは物足りないと思っています。
手作りが安心とか安全とか、技術を得るとか、そういうことよりもっともっと手前の気持ちを大事にしています。
例えばカフェだって珈琲を飲めればいいのではなく、それぞれのコンセプトにあったそれっぽい外観とかインテリアとか椅子の座り心地とか窓からの景色とか、色んな事が複合して「ああ、たのしいな。素敵だな」って感じることがないでしょうか。
わたしもそういうことを大事にしています。
ふつ~~の日本の住宅のふつ~~の家具しかないんですけど、だからこそちょっとの工夫でちょっとの小物で楽しくなるってこと味わって頂きたいです。
久々にテーブルの詳しい振り返りでした!
レッスンレポも時間を見つけて書きたいと思います。
ここまでご参加頂いた皆様ありがとうございます♪
残り2レッスン。お越しの方々、どうぞよろしくお願いいたします。
明日は特に雪の残りが心配ですがお気をつけていらしてくださいね。
はまくま*