くま読み込みイメージ

【日常をたのしく】テラスご飯でBBQ気分♪

気が付けば一日家から出ないことも多い私とだんなさん。
なるべく家でも気分転換できる過ごし方をしたいと思っています!

昔はお出かけ大好きだったけど、年のせいかオシャレスポットが自分をお呼びじゃない気がして疲れます(笑)

すこ~~しだけ涼しかった日にテラスご飯しました。

よく雑誌とかで「ベランダご飯」とか「おうちグランピング」とかタイトルになって紹介されているけど、実際にベランダでご飯するのってなかなかハードル高いですよね。
春先は肌寒いし、梅雨の時期も無理。初夏は気持ちよいけど蚊が出るようになるし・・
一年のうちでお外ご飯の気候に適している日って案外少ないんです。

夏のテラスご飯は、何よりも先に蚊取り線香を準備。

ワゴンを外に出したいので敷物を。

ここで「なんちゃってBBQ」することにします♪

ずっと使ってなかった紙皿を消費します。
今日のテーマは「赤」です!

お野菜をかわいく準備♪
これだけでテンションあがります♪

見た目がかわいいとテンションがあがります!

焼き上がりを待つ時間がもったいないので、あらかじめコンロでさっと焼いておいたスターターをホットプレートにのせて熱々を頂きます。
ホタテとブラウンマッシュルーム。よく冷えた白ワインにぴったりでした。

空いているところでまず肉!

実はBRUNOのホットプレートって見た目重視で、撮影用に買いました。
火力弱いし、あまり家電としては優秀じゃないな~~と思っていたのですが、、最近結構活用しています!

軽くて運びやすいし、二人暮らしにちょうどよいのです。
火力の弱さも使い慣れたら、それに合わせて焼き加減を考えられるので問題なし。

中身はローズ色。美味しそうに焼きあがりました♪

シメご飯。
バター、ガーリック、コーン。間違いない!

紙皿にしたので後片付けが楽でした。
可愛い!と思って買ったものの、しまったままだったピクニックグッズなどこういう時に活用するのがお勧めです♪

もう少し涼しくなったら、またテラスでなんちゃってBBQ開催したいと思います♪
今度は和風にしてみようかな。

関連記事

  1. 【試作パン】これぞホントのおうちパン♪

  2. 【1月レッスン試作】お年賀シュトレンとしめ縄ピッツァ

  3. 【研究会】週刊現代「高級食パン」記事を検証する

  4. 【秋のく祭り】シロくまクリームパンとミニくま食パン♪

  5. 【今年のクリスマス】おうち時間を楽しみました♪

  6. 【日々のいろいろ】流されずゆっくり行きたい・生きたい?

Blogカテゴリ
  1. 2025.07.21

    【大桟橋】横浜から旅立つ「飛鳥Ⅲ」初出航を見送る感動の瞬…
  2. 2025.07.12

    【ヨーグルトくまパン】レッスンの成果!皆さんの力作ご紹介…
  3. 2025.07.10

    【ヨーグルトくまパン】レッスンのテーブル紹介♪
  4. 2025.07.08

    【ヨーグルト効果でしっとり♪】くま&ふたごちゃんレッスン…