くま読み込みイメージ

【横浜散歩】県立図書館~東横線跡地

最近健康のためウォーキングしています!
以前は軽くジョギングしていました。
走るのは割と得意で、5~10キロくらいならスローペースでずっと走ってられるのですが、腰や足を痛めそうだったのでウォーキングにシフトしました。

と、書くとなんだかスリムなスポーツウーマンみたいですが、現実は全然そうではありません(笑)
週3~4回ウォーキングして、スケートの練習もしているのに全然痩せません(笑)

うちからランドマークタワーまで歩くとちょうど5キロ。
1時間くらいウォーキングできます。

日本丸の芝生でお弁当食べました♪(おにぎり持って歩いてました!)。
土日は混んでいるけど、平日は芝生独り占め!
青空とみなとみらいの光景も独り占め!
すごく気分転換できます。

暑い暑いといっても、真夏の暑さではなく、ちょうどよいお散歩日和なので、一人でのんびり歩いていても飽きることなく、本当に気持ち良いです。

別の日。だんなさんと県立図書館に行ってみました!
新しくなってから初めて。オシャレな建物になっていましたよ~~。

1階には猿田彦珈琲がありました。

県立図書館のテラスからの光景。横浜側を臨む。

ランドマーク側。

建物観察して、気になる本をちょっと読んで県立図書館を後にし、伊勢山皇大神宮にお参り。

散歩をするべく、みなとみらい方面へ。

途中気になる看板を見つけました。

なにこれ!

登ってみるとこんな感じ。
遊歩道というからには、ずっと続いているのかと思ったらそうでもなかった・・。
ほんのちょっと跡地を公開って感じです。

かつて、東横線が桜木町まで通っていたころの名残かな?

横浜から本当に遊歩道にすれば良いのにね。

この日は、この後ランドマークの下を通ってグランモール公園、ベイクォーターまで出て、そのまま家まで歩きました。
6キロくらい歩いたかな。

みなとみらいから横浜までは、2~3キロで歩けるので今の季節ちょうどよい散歩コースだと思います。
歩いていると色々発見があります。
気になるお店、新しいお店も見つけたので、またそこを目指してウォーキングしたいと思います。

 

関連記事

  1. 【クイーンズ伊勢丹】フィオールディマーゾ♪

  2. 【日本大通り】恒例の銀杏散歩と中華街♪

  3. 【2022年クリスマス】しあわせな2日間の過ごし方

  4. 【横浜ベイクォーター】今年はサーカスなクリスマスツリー

  5. 【横浜クイズ】どこで撮ったか当てられたら横濱熊検定1級★

  6. 【横浜ハンマーヘッド】KURUMICCO FACTORY潜入…

Blogカテゴリ
  1. 2025.05.19

    【2024年山のホテル】プレミアムツインの様子♪
  2. 2025.05.18

    【2025箱根山のホテル】満開のつつじを見てきました♪
  3. 2025.05.16

    【気分は秘密の花園】港の見える丘公園の薔薇
  4. 2025.05.10

    【ちょこっと栽培】エディブルフラワーのある生活♪