ローディングイメージ

【グランモール公園】紅葉美しい★ブルーボトルコーヒーみなとみらいカフェ★

先週、グランモール公園へ夜景散歩に行った時に見かけたブルーボトルコーヒーが気になったので行ってきました♪

看板かわゆす♪

信号挟んでTSUTAYA(スタバ併設)の目の前。
以前オシャレ自転車屋さんだった場所。

全面ガラス張りの風通しの良い建物。

わたしの珈琲♪
淹れているところを撮らせて頂きました♪

平日の午前中なので空いていてのんびりできました。
ガラス戸が全てフルオープンになっていたので、換気が良くて安心だ!
(換気というか・・外みたいなもの)
外と内の境界線がなくて不思議な気分。
紅葉を見ながら、のんびり。贅沢な時間でした~。

窓辺(といっても全開だから・・窓辺って言うの?外みたいなもの)のカウンター席からの風景。

カフェ内の音楽がとっても心地よくて、風が強い日だったので落ち葉が地面を舞う音が「カサカサ~~」「ガザガザガザ~~」とするのも
すごく良い感じでした♪
珈琲はどこでも飲めるし、我が家では最近だんなさん(毎日テレワーク中)がハンドドリップで淹れてくれるのでそれも格別なのですが、
食べ物や飲み物の味わいって、環境や気分に作用されるなって改めて思いました。

ふとできた隙間時間に、気持ちの良いカフェで紅葉を見ながら1杯飲む。
仕事の合間に慌てて飲むのとは、味わいが違う。
もちろん、仕事の合間に家で飲む珈琲も悪くないけど♪

そういう気分感というか、食と場所と、人の気持ちのミックス。
自分が大事にしたいテーマでもあり、教室を通して人と一緒に味わったり伝えたいことのひとつだと実感しました。

またここで珈琲飲もうっと。

晴れていれば目の前のグランモール公園はベンチがたくさんあるので、店内が混んでいても問題ないかも。

しかも。このブルーボトルコーヒーの丸いベンチが。

混んでくるランチタイムに備えてか、途中で増設されていました(笑)

ランドマークを臨む並木道は今こんな感じ。

お天気の日は自転車で行っちゃいます★
よく使う駐輪場。

新型コロナウイルスの感染拡大が心配されていますが、自転車なら気楽です~。
秋風を感じられるのもとっても気持ちよいのです♪

ん?はまくまさんの家からここまで結構あるんじゃない?と思ったあなた!
教室にはこの辺りから自転車(電動)で通って下さる方も多いです。
ちょうど良い運動です♪

でもこの辺りが境目かな。
馬車道あたりになると、自転車で行くのがちょっと面倒だな~って感じます。

関連記事

  1. 【ヒルトン横浜】バーラウンジ・メロディー行ってみた!

  2. 【横浜食べ歩き】ついついはしご酒♪

  3. 【三井アウトレットパーク横浜ベイサイド】

  4. 【横浜山手】西洋館世界のクリスマス2018♪

  5. 【桜木町素敵スープの店】NOUMUでランチ♪

  6. 【マークイズのSalut!】やっぱり籠が好き♪

Blogカテゴリ

  1. 2025.01.18

    【冬のお楽しみ】スパイスたっぷりのジンジャークッキー★

  2. 2025.01.15

    【コレットマーレ】水信フルーツパーラーラボ

  3. 2025.01.13

    【横浜ベイシェラトン】フレンチレストラン「ベイ・ビュー」…

  4. 2025.01.11

    【横浜駅】42階の絶景モーニング♪メク(mequ)