ローディングイメージ

【編み編みかぼちゃのレッスン】ハロウィンの装いでお出迎え♪

先週からハロウィンのレッスンスタートしています♪
かぼちゃを練り込んだ生地にキャラメルパウダーを巻き込んで編み編みするレッスン。

4つ編みがメインで、ミニ編みも体験頂いています。

四つ編みってご家庭ではなかなかトライする機会がないから、教室でぜひ体験頂きたかったのです!

私の教室は、動物パンやかわいいパン目当ての方が多いように見えるかもしれませんが、普通にスタンダードなパンを喜んでくださるリピーター様が実は多くいらっしゃって、そういう方々に支えられています。
かわいいパンを焼ける教室、ではなくて、普通にパン教室なんですよ。
クマの形のパンのレッスンをこれまでたくさんやっていますが、「パン生地が大好きなクマの形になって食べられたら楽しいよね」って提案であって、「クマパンが焼ける教室」ではないんです。

このニュアンス、わかる人にはわかる!
そして、私の言いたいこと、やりたいことをわかってくださる方とご一緒できることが本当に嬉しいです。

かわいいパンを焼きたい方は、私の教室以外のところに通うのをおススメします。
私が一番大切にしていること、教室として目指していることは、映えるパンを焼くことではなく、楽しくパンを焼く場を持つこと。
同じ時間を過ごす方々と良い時間を過ごしてもらうことです。

パンを通してHAPPYになること。
2011年からずっと変わらない一番大切な目標です。

さてさて、レッスンレポはまとめてつけるとして、今回のテーブルの紹介をさせてください。
「ナチュラルなハロウィン」を意識してみました。

先月の秋のテーブルに使ったニュアンスカラーのかぼちゃに、さらに似た系統のものを買い足し。
ちらっとゴーストやジャックオーランタンさんも散りばめてハロウィンらしさも演出。

このかぼちゃ型の置物はナチュラルキッチンで買いました。
もしかしてナチュラルなハロウィンってトレンドなのかしら!?

市販品のようにきれいな形ですが、席札はすべて手作りです。
カッティングマシンを持っているので、データ通りに綺麗にカットしてくれるので売り物みたいな出来栄えなのですよ~。

ちょっとずつデザインが違います。

席札を置いているナプキンは3coinsのランチョンマットです。ナチュラルなチェックが欲しいな~、ユザワヤで布を買って縫おうかな、と思っていたらスリコでイメージ通りのものを発見。

かぼちゃ型のペーパーナプキンはベイクォーターのパーティ用品の店で見つけました!
これもイメージにぴったり。

ナチュラルカラーの蜘蛛の巣はセリアで。
やっぱりナチュラルとかニュアンスカラーのハロウィンって流行っているのかしら?

白い蜘蛛の素はナチュラルキッチンで見つけました。
繊細でとても良い感じです!

セリアの蜘蛛の巣とナチュラルキッチンの蜘蛛の巣をなんとなくセンターに配置しています。

お名前と日付入りの席札はレシピと一緒にお配りしています!

席札はパンのラッピングにしてお持ち帰り頂いています。
ふわっと袋を開けておけるようにラフィアを通してみましたよ。

毎日大量のかぼちゃを蒸してつぶして準備しています!
楽しく編み編みしましょうね。

おまけ体験パンのミニ編みも好評です。
皆さん上手にできています♪

おうちで焼いても焼かなくてもよい。
教室だけで体験でもよい。
復習しなきゃってプレッシャーはない。
だって、今この瞬間楽しく作れた!というのでも人生のよい時間の使い方ではないですか?

例えばヒューマンな小説を読んでも立派な人間に変身できるわけではない。
でも読んでいる時ワクワクしたり、没頭したり、異世界にいったような時間の使い方ができる。

そんな感じで、何か体験したり時間を使ったりしたことが、実生活で即反映できなくても全然良いんじゃないかなっていつも思っています。

もちろんおうちでトライして上達していくのもきっと楽しいです。
教室だけで楽しくね、なんて言ってもいい加減な内容ではありません。
レシピは図解入りでとても詳しく作っていますし、復習動画の配信サポートもしています。

レシピの図の一部です♪

教室というと、学んで活かす!みたいなプレッシャーがありますよね。
それが嫌で、全方位にふわっと優しく楽しい、「場」を大事にする感じ。
12年前に、そういうのを目指してスタートしたのが私の教室です。
季節のかわいいテーブルも「場」を繋ぐアイテムのひとつ。
今回もナチュラルかわいい~~、こんなハロウィンのイメージもありですね~と評判よくて嬉しいです。

パン教室なのに、パンの技術の取得が一番じゃない、(でも、めっちゃくわしいレシピなのでいい加減でないの)この曖昧な感じ・・
伝わるとよいな。
あ、わかるかも、と。
ピン、ときたらぜひ私と一緒にパンを焼いてくださいね。

はまくま。

関連記事

  1. 【先生向け】はまくまパンの贈り物個人レッスン中★

  2. 【2年ぶりのシュトレンレッスン】初回のレッスンレポ♪

  3. はまくまパンタグ

    はまくまラッピングはワクワクを詰め込む♪

  4. 【先生向けレッスン】はまくまパン最終回★こぐまさんの誕生!

  5. 【くまパン尽くしの】くま祭りなライセンスレッスン♪

  6. 【単発レッスン】丸くまバンズ3週目・もくしょクマ発生!

Blogカテゴリ

  1. 2024.12.03

    【プレゼントレシピ】しろくまサンタパンのつくり方★

  2. 2024.11.21

    【横浜ベイクオーター】リンツテディのクリスマスツリー★

  3. 2024.11.19

    【かぼちゃのイングリッシュマフィン】季節移り変わりバージ…

  4. 2024.11.15

    【なんちゃって栗パン】2週目も楽しくかわいく♪