くま読み込みイメージ

【横浜新スポット】ASOBUILDアソビル★早速行ってきました!

横浜駅の新スポット、ASOBUILDアソビルに早速行ってきました♪

横浜中央郵便局の裏。というか元は郵便局の建物あったところです。
そのままビルを利用したみたいですね♪
数年前に確か、ここにあった配達の拠点が神奈川新町に移動してしまったので、その前までこのビルが配達拠点だっのかも?

3階がDIYグッズや造花、ハンドメイド系の本がちょっと売っていてworkshopスペースになっています。
MONOTORY

早速珈琲教室に参加するわたし♪
珈琲は何度も習っていてコース制も通ったりしたのですが、たまにまた行きたくなります。

これは普段家で使っているグラインダーだったのでいいな~♪と。

↓開始前の道具の整列具合。こういうのが好きです。

改めてやってみると・・・
10年の間に何度も習ったハンドドリップですが、かなり自分がいい加減になっていたことがわかりました(;^ω^)

ハリオの秤はタイマーにもなっていて珈琲にぴったり!
これパンの分割で使ったら「1分以内で分割!」とかに使えそう(笑)
きっとゲスト様焦るに違いありません。

でもパンは手早い方がいいのでね♪

珈琲は、豆の違い、産地の違い、精製方法の違い、焙煎の違い、さらに淹れ方と器具の違いで、全然変わります。
とても好きな分野でしたが、考えることやチョイスの幅が広すぎて・・
深入りできません(笑)

実はこの日はマンツーマンレッスンでした!
日々色々なジャンルのworkshopが開催されているみたいです。
陶芸が気になります・・!
気になる分野をちょっと体験♪に向いていそうです。

横浜の中央郵便局のところなので、ポルタから地上に出てもいいですし、駅構内に住民票取れるところありますよね。あそこからも繋がっているみたいです。

またふらっと行ってみたいです♪

 

関連記事

  1. 【横浜グルメ】菜香(さいこう)最高(さいこう)!

  2. 【桜木町コレットマーレ】リニューアルに潜入♪

  3. 【反町】cafe de moco 癒しの隠れ家カフェ♪

  4. 【横浜ベイクオーター】リンツテディのクリスマスツリー★

  5. 【日本大通り】恒例の銀杏散歩

  6. 【日本大通り】紅葉散歩♪

Blogカテゴリ
  1. 2025.11.11

    【ハロウィンレッスン】今年のインテリアとテーブルまとめ♪…
  2. 2025.11.03

    【はまくまパン】2度美味しい!赤鼻のトナカイさん♪
  3. 2025.10.31

    【初回参加の方優先レッスン】ヨーグルトくまちゃん♪
  4. 2025.10.25

    寒くても作りたくなる美味しさ!我が家の定番レモンシロップ…