ローディングイメージ

【おうち時間はうちピクで楽しむ♪】フラッグ無料ダウンロードあり♪

色々なところで「おうちを楽しむアイディア」が紹介されていますよね♪

私も日本ホームパーティー協会さんの「#おこもりホムパ」(インスタ参照くださいね★)に参加したり、
他にも皆さんが見やすいメディアで、アイディア提供をしていく予定があります♪
色々考えて写真を撮りためているので、発信が楽しみです。

さて、それとは別に、以前に「うちピク(おうちでピクニックしよ♪という考え方♪)を一緒した友達から、「今こそ”うちピク”じゃない」と言われて、
「そーだ、そーだ、うちピクだ~~!」と一人で盛り上がっています(笑

「うちピク」はMart発でも取り上げて頂きました♪

■うちピク用フラッグ、はまくまオリジナルをダウンロードできるようにしたので、ご自由にお使いくださいね。
うちピクフラッグダウンロード(A4サイズ)

↓こちらはクリックでプリント用がたちあがります。

プリントして使ったよ~報告待ってます♪
紐はあれば麻ひも。なければ料理用のたこ糸でもOK。
下の写真に写っているのはナチュラルキッチンの手芸コーナーに売っている紐。
こげ茶色で、この紐を使うと引き締まった感じになってこれも可愛いのでお勧めです。

文字のフラッグはデータが見つからなかったので、また改めて探してアップします(笑)

■うちピクアイディア1
お外気分を感じるように、テーブルを窓際に!
枝物のグリーンやお花を飾る♪ 今の時期なら桜なんていかがでしょう。

フラッグはカーテンレールを利用して飾るといいですよ~。

家の中ですがレジャーシート敷くのも気分が変わって面白いです。

うちピクするぞ!って身構えなくても、いつもの朝ごはんを籠に盛るだけでも楽しいかも。

籠や、小さな器、使い捨てのものを利用するとそれっぽく楽しめます。
冷製の人参スープにストローを差して飲むスタイル。
パン教室でも何度か登場したこの盛り付け。テンション上がりますよ♪

使おう、使おうと思って取っておいたフードパック。
可愛くてもったいなくて使えない~。いつか使うかも。

そういうストックって家に実はたくさんあると思います。
眠らせてないで朝ごはんや昼ごはんの盛り付けに使うだけでピクニック気分があがります。

実はこれ、保冷剤をクッキングシートで巻いて、その上にフルーツを置いています。
こうすると、ずっと冷え冷えで適温で食べられるだけでなく、底上げされて写真映えするんですよ☆
ぜひお試しください。

2年前に楽しんだ「うちピク」。おうちでピクニック。

眺めていたら、また開催したくなってきました・・・!
お天気を気にせずできるのがいいところのうちピク。

梅雨の時期に、ウイルスが収まっていたら・・・
ぜひ集いたいと思います。
うちピクメンバーの皆様よろしくお願いいたします★

 

 

関連記事

  1. 【日々の楽しみ】自分にhappyバースデー♪

  2. フィギュアスケートとホームパーティーと「今」の決断♪

  3. 【マークイズのSalut!】やっぱり籠が好き♪

  4. 【麦踏み塾】麦刈ってきました♪

  5. 【シュトレン食べ比べ会】2021年レポートその1

  6. 【ニュウマン横浜】SUSHI TOKYO TEN横浜店

Blogカテゴリ

  1. 2025.02.24

    【ソーセージ抱っこくまちゃんパン】ピクニックなレッスンテ…

  2. 2025.02.17

    【ご愛顧10周年の大人気パン♪】ソーセージくまちゃんパン…

  3. 2025.02.17

    【はまくまパン】薄皮被ったキョロ目のくまちゃん♪

  4. 2025.02.15

    【今夜はおうちレストラン】自分をもてなすお楽しみ♪