ローディングイメージ

【紙もの大好き】手作り席札とナチュラルキッチンで買ったもの

今週からレッスン再開して、アンコールレッスンのうさくらあんぱんのレッスンがスタートしています♪
やっぱり春はあんぱんって気がしますね。来週までアンコールで、再来週からは新しいパン黒糖アンパンのレッスンです。

楽しい報告を書きたいところですが、なぜか毎日のようにキャンセルの連絡があり、お待ちの方に連絡して代わりに来ていただいたり、お迎えに行ったり、とってもバタバタしていて時間があっという間になくなってしまっております・・。
なかなかレッスン記録を付けることができません(;^ω^)
新しい出会いもあるので嬉しさもある反面、キャンセルはかなり落ち込むんですよね・・。
教室をスタートした11年前、2011年のころほど前向きになれないでいます。おひとりおひとりの事情はやむを得ないことなので、致し方ないので、あくまで自分の気持ちの問題です。

はまくまさん、キャンセル待ちの方がいるだろうから代わりを入れればよいじゃないと思われるかもしれません。
確かに、ありがたいことに、毎日のようにキャンセルの連絡があっても、お席自体はお待ちいただいている方が来てくださいました。

ただ、私はリピーターの方にまずお席を案内してというスタイルでやっているので、新規の方が増えると、次回の案内をする方も増えます。
そうすると既存の方から予約がとりにくくなった・・というお声もあるわけで・・(;^ω^)
ずっとお付き合いのある方からそういわれるのも悲しいし、なるべくそうならないように、バランスを見ながらレッスン数を考えたりお待ちの方のご案内をするかどうかも決めています。
次のことも考えつつ教室を運営しているので、今席がうまったからOKというわけでもなく・・。
準備も色々しているのもやり直しなこともあったり、そうしたあれこれで、気持ち的にかなり落ち込んでいるわけです。

あまりこうしたことを書いたことがないので、読んで不愉快になった方がいるかもしれませんが、ま、ずっと教室を楽しそうに続けてきた私にも悩みがあるということで。

気を取り直して、かわいい買い物の話★

うさぎパンと黒糖あんぱんのために、ナチュラルキッチンで小物を買い足しました♪
水玉のたまご。色が気に入って買いました!

欲しいな~と思っていたサイズにどんぴしゃ!のかごもナチュラルキッチンで発見♪

エコじゃないけど、ちょうど使っていなかった紙皿を使い切ろう!と思ってかわいいピンクの紙皿を使って、ピンク&ブルーの世界にしました♪
うさぎさんの背中に日付を入れておきましたよ~

メニュー表。
これもウサギにしてみました♪

テーマがさくらだけど、ラナンキュラス★

世の中エコが叫ばれているので1回1回テーブルに紙ものを用意するって、無駄なのかもしれませんが・・。
ちょっとした無駄が、心に余裕を与えてくれるものですよね。
エコじゃないけど、気持ちが明るくなること、をやり過ぎず楽しめたらと思っています♪

関連記事

  1. 【ベーシックパン】苺と練乳のマカロンパン

  2. 【関西方面への旅2】有馬温泉-兵衛 向陽閣

  3. 【単発レッスン♪】次回のレッスンパンは捏ねない食パン作り♪

  4. 【未来への貯金時間】おうち時間あれこれ

  5. クマパンシュープリーズの活用方法♪

  6. 【ハンドレタリング】ぴよぴよマフィンのNEWタグちゃん♪

Blogカテゴリ

  1. 2025.01.18

    【冬のお楽しみ】スパイスたっぷりのジンジャークッキー★

  2. 2025.01.15

    【コレットマーレ】水信フルーツパーラーラボ

  3. 2025.01.13

    【横浜ベイシェラトン】フレンチレストラン「ベイ・ビュー」…

  4. 2025.01.11

    【横浜駅】42階の絶景モーニング♪メク(mequ)