ローディングイメージ

【おさかなマスク】特徴とおススメを紹介していきます♪

【おさかなマスク】とは MartWEBで公開して頂いているマスク型紙のことです。詳しくはこちらご覧くださいね。型紙を無料でダウンロードして頂けます。

■おさかなマスク型紙をダウンロード頂けるのはMartさんからのみです(データを改変して公開している方がいるらしいので、一応ここに記しておきます)

人が「はまくまさんらしいね~」ってフフっと笑ってほっこりしてくれるのが好きです。

パン教室はお休み中ですが、こんなおさかなマスクでゲスト様をお出迎えしたら、みんな「はまくまさんらし~!」って喜んでくれる気がして、コツコツ作りましたよ。

クマのマスクだからクマスク。マスクマと呼んでね。

お気に入りのエプロンに合わせておさかなマスクを作っています。

レッスンでどれで登場するかお楽しみに★

これまで、おさかなマスクのことをブログに書くのを迷ってきました。
新型コロナウイルスが流行して社会生活がままならないないという中で訪れた布マスクブーム。

縫い物を普段しない方でも、わたしでもきれいに作れた!と嬉しくなって、外にも付けて行けるレベルのものができちゃう!
おさかなマスクの型紙はそう思って作りました。

作って頂いた方が多いのは本当に嬉しくて、どこかで誰かのお役に立っているなんて素敵なことだな~と思いつつ、マスクをしないで人と会える世の中になるのが最善との意識も常にありました。
マスクが必須でない日が早く来て欲しいのが本音です。
すでにMartさんで型紙やつくり方は公開して頂いているわけだし、そちらを参照頂ければわたしがあれこれ記しておく必要はないかな、と思っていました。

そもそも、はまくまさんの考え面白いから形にして公開しましょう!とMartの方が言って下さらなければ、人に見て頂く機会がなかったのですから、わたし1人のものではないと言えます。
だから自分のブログに細かいことを書くのはどうなんだろう?と思ってました。

ただ、マスクって別に新型コロナウイルスの付属物ではなくて、花粉症の時期にも使えるし、お掃除のときのハウスダストを防いだり、こうしてエプロンと合わせてファッションを楽しんだりもできますし、
ブログにわたしのお勧めや考えをしっかり書いておけば、今のブームだから、ではなく、いつか何年か先に、おさかなマスクを見つけてくださった方にお役に立つコツやアイディアをストックしておくこともできる。

そう思いなおしたので、いつかの誰かのために、少しずつまとめ記事をストックしておくことにします。

と、いってもつらつら書いておくだけなのですが。

■おさかなマスクの特徴

何と言っても中心が繋がっていることです!上下のVの字を縫うだけで立体になるのです♪

繋がっていることで、てきと~に塗っても柄のずれがほぼなし。

チェック柄とか水玉とか、お花柄とかが、ゆがまず可愛く仕上がるの。
これ想像以上にテンションがあがりますよ。

だって、そこが手作りの醍醐味ではないですか♪
この布で作ってみたいな~と思ったら、その布の良さが活かせて仕上がる。
出来上がった時の感動があります。

特殊な効果を求めるならそういう機能のマスクを買えばいいのです。
ありがたいことに、マスクの選択肢が増え、使い捨てだけではなく企業の作っている機能性高い布マスクが簡単に手に入るようになりました。
横浜SOGOの紳士もの売り場で「スーツにあうクールビスマスク」なんていうのも見かけました。
だんなさん用に買おうかと思ったのですが、わたしの作った布マスクの方が好みの色合いで肌触りもいいので、購入不要だそうです。
嬉しくてやる気が出ました(笑)

さて、巾着など縫ったことあるかたは想像頂きたいのですが、縫い物で一番「素人っぽくなっちゃって外に持っていくの恥ずかしいかも。。。」となるのは、「柄があっていない」「角がキレイに縫えていない(丸っこくなってしまって・・)」という部分だと思います。

でもおさかなマスクはそもそも、角を出して縫わないようにしてあるので・・

「あれ~、わたし意外に上手じゃないの~~」という仕上がりになります(笑)

柄合わせがいらない。
角がないから誤魔化せる(笑)

機能的にはもっといいマスクもあると思いますし、サイズ感や好みもあるので、これが最高のマスクというわけではありません。
でも、「お気に入りの布で最初の1枚を作ってみたい!」と思ったら、「やったあ!わたしでもきれいにできたかも~~♪」と達成感があると思います♪

ザクザクと手縫いでも結構いい感じに仕上がります(ざくざくの実物もそのうちアップしますね♪)

ちなみにこうした型紙のあれこれや・・(そもそもどうして端が二つ折りなの?とか)

↓端の処理を三つ折りにしたい時はココを足すといいですよ☆

私自身がだんなさん用に「おさかなマスクの男性用」も作ってあげているので、その話や、
はじめの1枚を作るのに一番ストレスなく作りやすい布の話など、少しずつアップしておこうと思います。

実は、ブルーのクマスクを作った布は、最悪におさかなマスクに向かない布ですが、縫い方を工夫して仕上げました★

この布は新たにマスク用に購入したものではなく、家にあったフードコーデ用の布なので(笑)
やっぱり家にあるもので仕上げたいですよね。

4月から、マスクを色々試していて、家にあったフードコーディネート用の布をかなり使ってしまったので、マスク用の布よりむしろ、そっちの料理撮影のために布を買い足さねばなりません。とほほ。

★だんなさんに作ったおさかなマスクの大きさ
★布の話(くた系とハリ系のこと、着け心地のこと)
★ちょこちょこ処理のアレンジなど
★クマスク・つくり方公開(←需要なさそうだけど、わたしがクマが好きだから!(笑))

少しずつ書いてきますね。タグ「おさかなマスク」でブログ内でまとめておきます。
クマならぬ亀の歩みの記事ペースになりそうですが、どこかの誰かのお役に立ちますように。

関連記事

  1. 【紙こもの】ちょっとしたトキメキをプラスする♪

  2. 【ナチュラルキッチン&】かわいいミニかご入手!

  3. 【ときめきのお裾分け】旅立つ★はまくまフラッグ

  4. 【はまくまハウス】今年も分譲♪

  5. 【無料ダウンロードあり】春色フラッグで気持ちを明るく♪

  6. 【可愛い自宅教室のつくり方】キュン♪な招待状♪

Blogカテゴリ

  1. 2024.06.20

    【かたつむりパン】アンコールレッスンしました!

  2. 2024.06.20

    【ハンドドリップ・コーヒー教室】Coffee and B…

  3. 2024.06.17

    パンシュープリーズとブーケサラダでおうちピクニック気分を…

  4. 2024.06.14

    スプーンで混ぜる「Daily10」シリーズより「まんまる…