ローディングイメージ

【レッスンパンサポートページ】味わい生地でくま&黒糖くるみ時々チーズ

受講者限定情報

レッスン受講済の方はパスワードを入れると、パンの動画やコツなどさらにご覧頂けます。

黒糖くるみ時々チーズ・レッスンパンのご紹介

全粒粉を使った味わい深い生地を基本の成形とくま型に展開。
焼けた黒糖の香ばしさが食欲をそそる黒糖くるみと、食べるのが可哀想になっちゃう胴体付きのくまさん。

レッスンでは、くま2頭、黒糖くるみ1個にしますが、同量の生地でくま4頭もしくは黒糖くるみ2個にも展開可能です。
*黒糖くるみ2個にする場合は入れるフィリングの量が倍になります。

基本の成形では、生地に最初からフィリングを入れた場合と、後から入れた場合、2つのフィリング入れを体験して頂けます。
小さな生地の丸め方、くるみを入れた場合の丸め方、1度のレッスンでたくさんのサイズの生地の形作りを学びましょう。

どこで習えるの?

【はまくま単発レッスンに登場】2023年3月~4月のレッスンパン。単発レッスンってどんなレッスン?かは下記ご覧くださいね。

単発レッスン

全粒粉が味わい深い!

全粒粉を使った場合の生地の捏ね方、取り扱い方もお伝えしますね。

成形による味わいの違い楽しんでくださいね♪

同じ生地でもフィリングや形、サイズで食感が変わります♪
レッスンでもおうちでも2つの違いを楽しんで召し上がって頂けたら嬉しいです。

関連記事

  1. 【はまくまパン】ライセンス002おめかし!雪だるまパン♪

  2. 【レッスンパンサポートページ】ちょっぴり大人のソーセージボー…

  3. 【レッスンサポートページ】編み編みキャラメルかぼちゃパン

  4. 【はまくまパン】メリークリスマスなくまパン♪PLUS013

  5. パンシュープリーズとブーケサラダでおうちピクニック気分を♪

  6. 【受講者限定動画あり】クリスマスシュトレン

Blogカテゴリ

  1. 2025.02.24

    【ソーセージ抱っこくまちゃんパン】ピクニックなレッスンテ…

  2. 2025.02.17

    【ご愛顧10周年の大人気パン♪】ソーセージくまちゃんパン…

  3. 2025.02.17

    【はまくまパン】薄皮被ったキョロ目のくまちゃん♪

  4. 2025.02.15

    【今夜はおうちレストラン】自分をもてなすお楽しみ♪