くま読み込みイメージ

【むちゃかわ♪】キョロ目のくまちゃんパン・焼き上がり全くま紹介!

2月、3月に開催していた「キョロ目のくまちゃんパン」。
ここ数年の最高傑作レッスンパンだと思っています!

可愛くて楽しくて、工程もやりがいがあるのです♪

クマのお顔は珈琲味のクッキーがうす~~くかかっています。
「スイートブール」というパンの一種で、発酵してふわふわになったパン生地にやわらかいクッキー生地を絞り出して焼き上げます。

焼き上げの時に、クッキーが「たら~~ん」と顔に被ってくるのでどのくらい絞るかの量がポイントになります。

オーブンの中で・・

たら~~ん!

多すぎるとクマが二重あごに見えちゃうし、少なすぎると下のパン生地が見えちゃう・・。
難しそうですが、2重顎になっちゃってもその部分がカリカリで美味しいので結果オーライ。
下のパン生地もこんがり焼きあがるので、薄皮なくても気にならないし♪
ピタっといけば嬉しいけど、いかなくてもそれなりに素敵なのでいいのです。

今回、パン生地をふわふわリッチにしたかったので、生地に卵黄を入れています。
卵黄を入れるとパン生地が濃厚でふんわりするのです。

当然卵白が余るのでこのクッキー生地は卵白のみで作っています!

そこも今回のパンの工夫のひとつ♪
卵白クッキーにしたことで、珈琲味がはっきりした・・気がします!
クッキーだけ食べると淡白なんですが、リッチな生地とアーモンドスライスの食感と薄皮珈琲クッキーとが相まって調和が取れていますよ♪

コアラや宇宙人クマ(笑)がいたの気が付きましたか?
毎回レッスン中だけではなく、最後の撮影も盛り上がりましたね。

キョロっとしたお顔のくまちゃん。
実は悪いやつなんです・・。
いえいえ、「自分では悪い子のつもりだけど、全然悪者じゃないくまちゃん」です。
薄皮のカムフラージュ皮を被って、暗闇から「キョロ」っとした目で人間を見て「ふふふ・・・この僕に騙されているな」ってほくそ笑んでいるのですが、人間から見ると全然怖くない可愛いやつ。
そんな謎設定のくまちゃんなんですよ。

お一人分ずつコツコツ作ったキョロ目のくまちゃん席札もとても評判が良かったです♪

コック帽にお名前入り。

この席札を使ったラッピングもいい感じだったのでまた紹介させてくださいね♪

関連記事

  1. 【お年賀シュトレンレッスン♪】2,3週目も楽しく終了!

  2. 【ヨーグルトくまパン】レッスンのテーブル紹介♪

  3. 【先生向け】いよいよ佳境!うさぎパンとかたつむりパン★

  4. 【連続クラス】2日目はココアがテーマ♪

  5. 【お年賀シュトレンレッスン】こだわりのプチプラ★テーブル

  6. 【単発レッスン】黒糖くるみとくまさんのレッスンスタートしまし…

Blogカテゴリ
  1. 2025.07.21

    【大桟橋】横浜から旅立つ「飛鳥Ⅲ」初出航を見送る感動の瞬…
  2. 2025.07.12

    【ヨーグルトくまパン】レッスンの成果!皆さんの力作ご紹介…
  3. 2025.07.10

    【ヨーグルトくまパン】レッスンのテーブル紹介♪
  4. 2025.07.08

    【ヨーグルト効果でしっとり♪】くま&ふたごちゃんレッスン…