ローディングイメージ

【単発レッスン】丸くまバンズレッスン4週目♪

先週で、丸くまバンズレッスンも無事4週目を終えました。
まとめて振り返り♪
3日連続で丸くま焼き。たくさんたくさんクマさんが生まれましたよ~。

焼きあがった全くま紹介♪

↓コアラ出現!(かわいい!)

たまにネズミっぽかったりも・・・いえいえクマです!(笑)

楽しくて幸せな気持ちをリアルタイムでお届けしたく、すぐレポ書こう!と思いつつ、ついつい日があいてしまいます。
教室をはじめた10年前はレッスンごとに毎回レポ書いていたのになあ・・。

そんな瞬発力の落ちたわたしですが、必ずレッスンの当日か翌日に続けていることがあります。
それはご参加の方にお礼のメールをすること。
そして、該当のレポを書く場合は、必ずお礼を先にしてからにすること。
直接のお礼よりブログのレポが先というのはよくないかな、と思ってです。

今どきの方はLINEかもしれませんね。

それともうひとつ、続けていること。
それは、「お客様の声」を公開しないってことです。
嬉しいメールをいただいたときに、公開してよいですか?って聞けば、いいですよ~って方は多いと思います。
はまくまさんの役に立ってよかったって言って下さるかもしれません。
でも、嬉しいからこそ、自分の教室の宣伝に相手からの大切な私信を使うことはしない。
これも教室をスタートした当初に決めて今でも守っています。

こんな嬉しいお声を頂きました、というまるごとコピーやスクショよりも、自分の教室の紹介がより伝わること。
それは何なのか、何に置き換え、表現したらよいのか。
そして、そこに嘘や過大な表し方がないか。
いつも自問自答しています。

レッスンパンは卵黄と卵を使ったブリオッシュ風のパン♪


ブリオッシュはフランスのノルマンディ地方のパンだそうですね。
ノルマンディといえば、りんご!?
酪農が盛んで乳製品があるからこそのバターたっぷりパンらしいですよ。
私のパンはそこまでバターがたくさんはっていませんが・・。

私、ことし年女(寅年!)でして。還暦まであと干支が一周なんですよね。
もうそろそろ人生も秋?のんびりと落葉を見る季節なのではないかと思っています。
でも、まだまだできることもあるはず♪ 最近気になる地名は必ず地図を見るようにしました。
学生時代に苦手だった地理。
どこの国がどのあたりか、いつもうろ覚えだったけど、大好きなパンがきっかけなら発祥の地とか由来にかこつけてなんとなく覚えられるかも♪
なんてね。

卵黄入りで黄金色のくまちゃんになります♪

9センチのセルクルに入れて焼き上げます。

私は市販の内側がコーティングされた紙製のセルクルを使っていますが、自分でも作れます♪
作り方もちゃんとレシピに載っていますよ~。
なんでも動画やデータで見られる時代ですが、お配りするレシピはちゃんとしたものをご用意する。
文章だけじゃなくて、わかりやすく図や写真を入れる。
これも10年ずっと変わりません。

さて、丸くまちゃんは毎回試食用を先に焼いておきますが、このパンのポイントは実は発酵温度かもしれません!

なんて書くと難しそうですが、自分用に焼く時も不思議と時間通りいったときはふんわりで、翌日少しパサついている気がする‥このパンもっと美味しかったはず!なんて時は、「そういえば発酵が定時じゃなかったなんてことが多いのです。
パン作りは、果実の見極めにも似ているかも。
少し早くても、少し遅くても食べられるけど、「ココ!」ってところで食べると最高に甘くてジューシーなのです。

ココ!ってところで焼き上げたいものです。

発行の合間に特製のフレンチトーストを作って頂きます♪

くまのお顔部分をカットして、丸い部分をくり抜いて中身だけフレンチトースト液に漬けてオーブンで焼き上げます。
外がサクッとして中がふわっとした2種の食感が楽しめるフレンチトーストになるんですよ~。
ひとつ珈琲味を作って、味見頂きました。珈琲味好評です~。

ハートのクッキーはパンに使った卵黄の余りの卵白で作りました。

卵白クッキーのレシピはこちらのオーニングカードに♪

カードをあけると秘密のプレゼントレシピが♪
そして、うらにはお越しいただいた日付とそれぞれのお名前を記しています。

丸くまパンを焼いた記念日です♪

試食時は黙食をお願いいたしました

目の前のアクリルボードに黙食ま。(もくしょクマ~~!)

もくしょくま可愛い~!って場が和んで嬉しいです。
こんな時代だからこそ、笑いや遊び心を大事にしたいですね。

ご試食頂いている間に丸くまちゃんが次々焼き上がり♪

せっかくピクニック気分のテーブルをご用意したのでこちらでも記念撮影して頂きました。

ダイソーの芝生マットあなどれない可愛さですぞ。

試食用のテーブルにいたくまちゃんを回収してラッピングタイム♪

焼きたてのパンがなるべく湿気がこもらないように考えました。
当初箱は在庫限りで、前半レッスンだけで別のラッピングに移行するつもりでしたが、これ可愛い~!嬉しい~!とあまりにも皆さんが言ってくれるので・・・
追加発注して無事後半レッスンも箱入りになりました。

2個のくまさんにタグくまプラスでトリプルくまなのです♪

新型コロナウイルスの猛威が心配されていますが、先週も楽しくレッスンできて感謝です。
ずっと単発レッスンをお休みしていたので、2年ぶりの方ともたくさん再会できました!
2年経っても、すっとお話が弾むのは本当に嬉しいですね。

おうちで作らないけど気分転換にパン作りにいらしている方、おうちで作りたい派、クマがとにかく大好きだから来ている方、フルタイムで平日休みを取ってこられている方、ココで習って初めてのパン作りをおうちでスタートする方、本当に色々な方がいらっしゃっています。
どの方にとっても、「数年ぶりに来てもやっぱり変わらなかった!」って言ってもらえるような、最初のコンセプトを大事にした教室でありたいです。

4週目もありがとうございました♪

 

関連記事

  1. 【先生向けレッスン】去年のことですが・・卒業レッスン♪

  2. 【先生向けレッスン】はまくまパン最終回★こぐまさんの誕生!

  3. 【先生向け】はまくまパンライセンス最終回目前!

  4. 【ライセンス取得レッスン】6つのテーブル紹介

  5. 【先生向け】季節はずれのうさぎパンとかたつむりパン

  6. 【レッスンレポ】ソーセージ大好きなくまパン焼きあがり!

Blogカテゴリ

  1. 2024.12.19

    【横浜美術館】LOUIS VUITTON HOLIDAY…

  2. 2024.12.19

    【日本大通り】恒例の銀杏散歩

  3. 2024.12.15

    【シュトレンレッスン2024】今年もミニリースと定番シュ…

  4. 2024.12.14

    【クリスマスインテリア】サンタパンのテーブルと今年の買い…