仲良しのひろこさんと自由が丘巡り♪
久々にダルトンで宝探し~~!
 ダルトンの雑貨は取り扱っているところが多いからここでなくても買えるのですが、一度にたくさん見られるのは直営店ならでは。

下から上まで可愛くてお手頃な雑貨で溢れているビル♪
 可愛い~!欲しい~!これ、〇〇に使えそう~~!
 ワイワイ話しながら買い物。
楽しかった~~。
ダルトンで一目惚れ♪ 何年か前に似たようなのを処分したのに懲りずに買っちゃいました(;^ω^)

クロスとか琺瑯のさじとか。

「こう使ったらいいな」とか、情景がはっきり浮かんだものだけを買うことにしています。
 どんなにときめいても、使わないだろうな・・というものは買いません。
金属のケーキ台。使い方が浮かんでしまって・・
 邪魔になるのはわかっていても買ってしまいました(-_-;)(;^ω^)

秋の収穫のテーブル! イメージがはっきり浮かび、買い控えできませんでした。
 あとはかぼちゃのオブジェを少し仕入れて秋テーブル完成です☆
 レッスンで登場させます♪
最近買ったこのお皿にもいい感じで合うな~~♪

お金も置く場所も限られているからこそ、欲しくても全部買わず厳選。
 使いたいイメージがあるものだけをお迎え♪
何もかも揃っていて思い通りになっているよりも、手持ちのアイテムが限られていてスペースも少ない・・、
 そんな不自由さやちょっとした枷があった方が、小さな日本の住宅ならではの自分らしいテーブルが作れる気がします。
最近のブームはハロウィンやクリスマスだからそのグッズを揃えるのではなく、ポイントに季節のグッズを入れるとそれなりに見える汎用性のあるアイテム(笑)
自由が丘お店巡り。
ナチュキチやmomonaturalや私の部屋、today’specialなど定番のところは一通り周って、もちろん美味しいものもチェック。
久々のバケットラビット。

このずらっと並んでいる感、やっぱりいいな~~♪

だいぶ過ごしやすくなったけどこれからたくさん歩く予定だったので、フィリングが入った系は我慢・・。

ランチしておしゃべりして、さらに雑貨屋さん巡りして、最後はコーヒータイム♪
 ハイジになった気分!
 屋根裏風のお席があるカフェで一息♪

教室のこと、残り1/3になった今年の過ごし方などあれこれおしゃべりして時間が経つのはあっという間。
 早めに約束しないと、どんどん予定はいっちゃって、なかなか会えなくなってしまう(;^ω^)
オシャレなお店でランチもいいけど、教室に必要なものを見て回るのも楽しい!
 かっぱ橋とか鎌倉も行きたいです♪




































 