ローディングイメージ

【先生向けレッスン】季節はずれのクリスマスはオリーブオイルで♪

突然のクリスマス(笑) ええ、6月ですけどね。
クリスマスまであと半年ですけどね。
ライセンスコースはまくまパンの贈り物の3回目がクリスマスの回なので。

テーブルもクリスマスです♪
ライセンスレッスンモリモリ進行中レポです(忙しくてレポ追い付いていませんが・・もっと進んでいます・・!)

横浜おうちパン教室のクリスマスの名物(?)といえばコレ!

おうちの分譲~~。これ私のオリジナル型紙です!

このおうちの型紙をコース受講者に差し上げています。
内側のLEDキャンドル入れるととってもかわいいのです。

ひとりずつおうち1軒分の明かりを灯してランチタイム。
これ、冬のレッスンの定番なんです。
ライセンスコースはまくまパンの贈り物を受講中の方にも、そうしたちょっとした楽しみを味わって頂きたいです。

同じことをそのままなぞる必要はありません

実は違うお皿と違うカトラリーを2組ずつで置いています。
右のゴールドカトラリーは100円ショップのもの!でも充分よい感じ♪

何も全部4~6セットとか揃える必要もないし、わたしと全く同じ物である必要もありません。
切り株のプレートを見つけたら使えそう!
縁がオシャレな皿を見つけたら「クリスマスリースみたいだから冬の皿だな」ってピン♪とくるアンテナが育てば嬉しいです。

あ、パン教室なのでそろそろパンの話(笑)

クリスマスの回はオリーブオイルがテーマの生地

ピザ系の生地ですから、トマトが合わないわけがない!

サンタさんはお帽子にトナカイさんは角にトマトを練りこんで仕上げます♪

普通のパンなんですよ、って、私のレッスン中によく出てくるフレーズです。

「かわいいパン」と言って頂けるのは嬉しいけど、その前に「普通のパン」です。
かわいく見せるために、パン生地を作りやすくしたり、着色だけ変えて基本の生地が一緒とかそういうことはありません。
クリスマスだからパーティーでピザ食べたいよね。
サンタさんとトナカイさんいたら嬉しいよね。
だから、サンタとトナカイはピザ系。クリスマスのテーブルにお食事としてワイワイ並べられるパン。

キャッチーな写真を撮るためでもなく、見た目を楽しむためでもなく、「まずパン」です。
食べるためのパンです。
その後に、「パン生地なのに可愛くできてる~~!」という感動があると思っています。

どうして殊更にそう書くかというと、世の中が映え意識でそちらの方向に流れていて、
はまくまパンも「飾っておくパン」みたいに捉える方が増えているからです。
教室をスタートしたのが2011年の秋。
その頃から、普通のパンとかわいいパンを合わせて教えてきました。
最初のメニューに「くまのパーカーハウス」とシンプルな「豆乳ふたごパン」がありましたよ。
懐かしい・・。

ちなみにサンタさんは2015年の単発レッスンのクリスマスメニュー。
トナカイパンは古株で、2013年には登場していたメニューです。

簡単スタイリングも楽しみます~

ライセンスコースではスタイリングタイムも長い長い(笑)
焼きたてパンが冷めちゃうけど、そういうコースだからいい香りをかぎつつパン写真撮り。

トナカイ&サンタの下地は、セリアの「杉板」に同じく100円ショップのペンキをぬりぬりして、やすりをかけたもの。

ということは800円。(杉板6枚、ペンキ、やすり)

プロに頼んだ1万円くらいの下地材もあるのですが、これでも充分可愛く撮れます♪
ランチョンマットを使ったり、プロのいい下地も使ったり。
毎回色々紹介しています。
パン作りにテーブルに、こうした写真の小物・・。
毎回情報量多すぎかも(;^ω^)

何に使うか考えて写真を撮る

私が写真を撮る時に一番考えていること。
カッコよく撮ることでもなければ、構図でもありません。
実は、その写真を「何に使うつもりなのか」です。

レシピ用の写真なのか?ホームページに使うのか?
切り抜いて加工するのか? SNS用なのか?
教室のイメージを伝えるためのレッスンレポ用なのか?
パン作りの技術を伝えるための記録用なのか?

飲み物が牛乳か紅茶かでも印象が変わります。
うちはお子様向け教室ではないので、紅茶で♪

この下地はセリアの杉板にやすりをかけたもの。
杉板はもともとこうした濃い茶色なんです。
裏に色を塗って、おもてはこのまま残しておいたので800円で両面使えるように変身したお得な子です。

壁紙も下地として使える子です!

こっちは壁紙をスチレンボードに貼ったもの。
軽くて運びやすいのが良いです♪

ホント、毎回情報が多すぎて・・自分でも前に何やったっけ?パン以外のことは忘れてしまう(;’∀’)
お買い物先一覧(楽天ROOM作ろうかしら)と、はまくまパンのスタイリングだけの情報BOOKもテキストであったら
良いかも。
なんせ一人で全部やっているので、時間を見つけて少しずつとなりますが、より伝わりやすく、より情報たっぷりの講座にしたいですね。

クリスマスに映える簡単ランチメニューも紹介♪

毎回ドレッシングとかなので、ほぼ混ぜるだけですが、盛り付け方とか魅せ方で印象が変わります。

パンもランチもクラフトも。ひとつひとつはそこまで高級でもプロっぽくもないのですが(あれ?パンはプロ・・かも・・だけど)
1つの方向性の世界観を目指しています。
逆にここで、どれか一つだけ突出して高級すぎてもいけないと思っています。

パン教室というとついパンのことばかり考えがちですが、世の中の多くの人はパン作りをしたことがありません。
そして、毎日パンのことなんて考えていません。
だからこそ、パン以外のことに視点を向けること、パンに関心のない方がどういうきっかけなら「ちょっとパン作ってみようかな」
と思うか。
そうした考えの転換も大事だと思います。
それが伝わっていれば幸いです。

実はレッスンレポが超溜まっている!
子のレポも2レッスン分まとめました(;^ω^)
*********************
9月に教室がまる10年です。
単発レッスンはコロナ流行り始めてからお休みしていますが、やっぱりまる10年の記念はしたい・・。
10年ずっとお越しの方もいるんですよね~。。
ライセンスレッスンみたいに個人レッスンというわけにいかないので、(ありがたいことに参加人数が多いので・・)
どういう形がよいか模索中です。

ずっと貫いてきた横浜おうちパン教室らしさ。
コロナ対策で席数が少なくなると申込み方法が悩みどころですが、
やっぱりらしさは貫きたい。(先着システムはやっぱり使いたくない)
準備された生地じゃなくて自分で捏ね捏ねして欲しい。
そして、テレワークでずっと2階にいるだんなさんの存在(←2階にキッチンとお手洗いあるので閉じ込めておいても問題なしですが(笑)
こうして考えていくと、色々なことの兼ね合い落としどころが難しいです。

でも10年だもんね!

映えるために焼くのではなく、10年教室を続けてきた中で生まれた普通のパンたちです。
次どんなパンならワイワイ楽しいかな・・そういう気持ちからクマに胴体が付きました(笑)

やっぱり10年記念したいよね~~。
呟きのまま終わる。ライセンスレポから逸れた!

関連記事

  1. 【ゴゴパン教室のその2】丸くまバンズでちょっとお茶していきま…

  2. 【教室を開きたい方向け】可愛い自宅教室のつくり方スタートしま…

  3. 【教室主催者向け】可愛い自宅教室の作り方♪

  4. 【単発レッスン】シュトレンとリースパンレッスン4週目

  5. 【単発レッスン】NEWパンレッスンスタート♪

  6. 【先生向けレッスン】季節外れのクリスマス★

Blogカテゴリ

  1. 2024.06.20

    【かたつむりパン】アンコールレッスンしました!

  2. 2024.06.20

    【ハンドドリップ・コーヒー教室】Coffee and B…

  3. 2024.06.17

    パンシュープリーズとブーケサラダでおうちピクニック気分を…

  4. 2024.06.14

    スプーンで混ぜる「Daily10」シリーズより「まんまる…