ローディングイメージ

【ライセンスコース】新しいこぐまさんレッスンが始まりました★

7月に3名のこぐまさんが誕生くださって、まだ紹介ページも更新していないのですが・・
新たなこぐま予備軍さんとの出会いが♪
8月からゆっくり半年かけて新しくライセンスコースはまくまパンの贈り物をスタートすることになりました♪

教室をやっているのに、こんなこと書くと変かもしれませんが・・
特に「来て来て!申し込んで!」と思ってないんです。
ホームページにきちんと情報を載せる以外は宣伝らしい宣伝はしてないですし。
素敵な教室はたくさんありますし、私以外に習った方がその方のためになることもありますから、自分だけを宣伝するつもりがないというか・・。

このライセンスコースはお値段も高いですし、その後お役に立つかはご本人次第だと思っています。
はまくまさんのパンを習ったのに集客できないなんて言われても困りますし・・
集客できる、って宣伝はしていないので・・(;^ω^)
本当のことだけを言って、本当のことだけを書くように気を付けています。
だから誤解されるのがすごく嫌なのです・・。

この広いネットに海の中で、ふと目を留めて頂き、これが自分にフィットしている、そう思えたら会いに来てくださいね。そんな感じです。
そんなゆるゆるな感じでも、途切れず通って下さる方がいるのは、私の考えや発信がどこかで誰かに届いているということなので
やっぱり嬉しいですね。
ありがとうございます。

*コロナ対策でライセンスコースは個人レッスン対応しています。

6~7月に集中レッスンしてみて、あらためて室温だけじゃなくて湿度の影響の大きさを実感しました。
同じレシピを何度も何度も焼いているのですから、1つの季節に集中して試してみると本当に気づきが多いです。

だから、全6回をゆっくり通って頂けるのも嬉しい♪
半年なので、3つの季節を感じながらパン生地の変化や仕込みの準備の違いもじっくり感じられることでしょう♪

データメモしていてパスワードページに反映させているので、これまで受講した方にも参考になるようにしていきますね。

よく、○○のレシピで作ってみたら美味しくなかった、みたいなことを安易に言う方がいますが、
手捏ねパンの場合は、よほど理にかなっていない配合でない限りは、仕上がりの差はレシピの差ではなく
作り手の力量や手順の違いによるところも大きいと思います。

こぐまさんは今日までに29人が卒業してくださいましたが、同じレシピをコースで受講しても
家で作ってみたときにかなり個人差があると見ています。
その差を、よりレシピが意図した方向に詰められるかは、
1.目標としている地点がちゃんとわかっていること
2.その地点に到達するための正しい歩き方を知っていること
だと思います。

あ、もちろん1度の復習でばっちり!な方もいますよ~。

珍しく真面目な話をしてしまいました・・・

ライセンスコース1回目は、牛乳を使ったパンがテーマです♪
別々の生地で雪だるまパンとごろばたみるくまパンを作ります♪

ごろばたみるくま、ってのは、「ごろごろしているくまちゃん」と「ばたばたしているくまちゃん」なんです・・!
はまくまパンのこぐまさんの間では普通に「ごろばた」って呼ばれていますが、普通に耳にしたら
「なんのこっちゃ」ですよね(笑)

型紙を使ってバランスを取ります♪
レシピや補助テキストも、とても詳しくキレイにデザインして作ってありますよ♪
レシピって慣れてくると詳しくなくても作れるから・・文章の箇条書きとかポイントだけ写真でも良くなってくるのですが、
だとしても、コースなので作りこみをきっちりと。
印刷物やテキストに関しては、個人の教室に求められる以上のことをしているつもりです。

焼きあがったら、スタリングタイム♪
セリアのランチョンマットとセリアのマステで作ったオーニング飾りで!

こっちもセリアのランチョンマット。
それにセリアの折り紙で作った雪です。

私が写真を撮る時に気を付けていること・・。
「カッコ良すぎない」ことでしょうか(笑)
だって、私の家って普通のおうちなんです。小さな普通のおうち。
だから、積み上げた洋書やアンティーク風の木、オシャレな英字のニュースペーパーなどで
スタイリングしたら、「実際のおうちや実際のわたし」との乖離が凄すぎて、私という人間が伝わらないかな、と思っています。
(一応フードコーディネーターなのでそういうスタイリングも習っていたことありますが・・)

今は、写真の中ならすごく作りこみができる世の中ですが、だからこそ、
「写真の外の現実味」というところを大事にしていこうと思っています。
その少しの揺れ、というか、セオリー通りじゃない部分が、例え拙くてもオシャレじゃない写真でも、
人に「あ、会ってみたい」「あ、このパン好き」と思って頂ける要素だと考えます。

10年教室をやってきて、実はこの日初めての計量間違いが・・(;^ω^)
結局問題なく進みましたが、まあ、ほんと、すみません・・。
ある意味一生忘れない日かもしれません・・!

こっちは、撮影用木材で。
縁取りのあるお皿は冬向きですね。
プチプラグッズから、フードコーデでよく使われるものまで、全6回を通して色々登場させますね。

こっちは壁紙を使って撮影。
牛乳を使ったくまちゃんなので、ミルクなポストカードをそっと添えて・・。

発酵の合間に、ハロウィンをイメージした簡単ランチを作って、盛り付け。
牛乳がテーマの回を、ハロウィン仕様におめかし。
かぼちゃパンじゃなくても充分楽しめます♪

そうしたちょっとしたアイディアやヒントが伝わりますように♪

最近マイブームのセリアのピンクチェックの容器。
これに入れると、いつも使っているクラフト箱よりコンパクトに持って帰れるかな?
オリジナルのタグもデータで差し上げています。
あと、全6回を通して、スタイリングと同じく100円ショップのものや包材屋さんのものなど、
箱や袋も色々登場させますね。

1か月に1度。ゆっくりペースで通って頂くことになったので、
私も先々までお楽しみが増えました。
コロナ禍の中。通うってどうかしら・・心配な方もいると思います。

だけど、自分の家じゃないからこそ、ワクワクすることってたくさんありますよね。
私は教室をスタートする時に、前の日に遠足やピクニックに行く気持ちで、ワクワクしてもらえる教室をやりたいと
思っていました。
この状況ですので、単発レッスンはお休みしていますが、「ワクワクして来てもらえるレッスン」
変わらずやっぱり追及していきたいです。

来月も楽しみです♪
コロナが落ち着いたら、こぐまさんもどこかの回にゲストでお呼びしたい・・!

関連記事

  1. 横浜おうちパン教室はまだまだ丸クマ食パン中♪

  2. はまくまパンの贈り物

    ライセンスコース★ハロウィンテーブルと季節のお料理♪

  3. 【ゴゴパン教室のその2】丸くまバンズでちょっとお茶していきま…

  4. はまくまパンタグ

    はまくまラッピングはワクワクを詰め込む♪

  5. 【クルミルクッキーパン】3週目4週目のレッスン風景♪

  6. 【先生向け】はまくまパンのこぐまさん誕生レッスン★

Blogカテゴリ

  1. 2024.12.03

    【プレゼントレシピ】しろくまサンタパンのつくり方★

  2. 2024.11.21

    【横浜ベイクオーター】リンツテディのクリスマスツリー★

  3. 2024.11.19

    【かぼちゃのイングリッシュマフィン】季節移り変わりバージ…

  4. 2024.11.15

    【なんちゃって栗パン】2週目も楽しくかわいく♪