くま読み込みイメージ

【Amazonプライムのおススメ】ブリティッシュベイクオフにはまる

自粛期間中に見放題動画にはまった方が多いのではないでしょうか。
私ももちろんその一人。

気になる映画をあれこれ見まくりました!

最近は映画じゃなくてイギリスのテレビ番組のブリティッシュベイクオフというベイキング(お菓子とかパンとか)の
コンテスト番組にはまっていました。
シーズン7までAmazonプライムで見ることができます。

で、見ているうちになんだか私もお菓子を焼いてみたくなり・・
家にあるものでちょっとだけベイキング。

冷蔵庫中のクリームチーズを集めてベイクドチーズケーキ。
卵黄のみでレモンカード(火を通しすぎた・・)
余った卵白でマカロンクッキー。

使った砂糖量に驚く・・・お菓子って危険。

ブリティッシュベイクオフでは、やたらとシュー生地やマカロン生地が出てきて、
レモンも登場率高し。
なのでとにかく見ているうちに卵白を泡立ててレモン使いたくなったので、なんかやり切った感で満足(笑)

お菓子はそんなに消費できないので(さほど好きじゃないので食べないのです・・)
ちょっとだけ味見して、作りたい欲満足したところで冷凍。

思ったより重くなくスッキリしたケーキに仕上がりました★

その他、番組の材料で登場率高いもの。ルバーブ・ニワトコ・各種ハーブ。
ルバーブはとにかくよく出てくるのです。
お国柄を感じました。

本国ではシーズン4から人気が出て視聴率があがったそうですが、
シーズン1は、イギリスの郷土のお菓子や由来なども詳しくて、場所も移動していくのが面白かったです。
あと、マスタークラスレシピといって、審査員を務めた料理家とパン職人がお手本レシピを披露という回もあり、
これがなかなか面白いです。
パンを作りながら巨匠(審査員ポール)が説明するところ。
理にかなったことをかなり言っているので、そうそう!パンってそうだんだよね!
共感したり、発見があったり。
かなり楽しめました。

その他 Amazonプライムで最近見て良かった映画

夜の来訪者
非常にキリスト教的だな~と感じた映画。
ミステリーでもあり、舞台劇のような物語です。
見た後。しんみり。

バベットの晩餐会
こちらもベースがキリスト教的な感じ。
荒涼とした映像に最初はどうなるの?ですが、段々点と線が繋がってきて、お料理のシーンがとても素晴らしいのでお料理系が好きな人にお勧め。
見た後。しんみりしつつも希望。将軍の最後のセリフに涙。

マダムのおかしな晩餐会
お料理や晩さん会のシーン大好きなので、ついこういう映画を選んじゃう。
シンデレラもの?と思いきや・・
見た後。ラストの余韻が・・・。

クレイジーリッチ
ゴージャスな気分になれる!スカッと明るい気分にもなれる!ほろっと泣ける。
楽しくて別世界も味わえる映画です。
劇中のアイデンティティの問題って、日本人にはなかなか感じにくいところ。
見た後。明るい気持ち。

おススメあったら教えてください♪

 

関連記事

  1. 【温泉旅行】初めての草津温泉♪

  2. 【今期初焼き】9年焼き続けた定番のシュトレン♪

  3. 【くまサンタ登場】シュトレンレッスンの席札

  4. 【マークイズ東京ガスショールーム】ノーオール電化!

  5. 【一足早いクリスマス】ヘクセンハウス建築しました★

  6. 【馬車道イタリアン】ラ・テンダ・ロッサla Tenda Ro…

Blogカテゴリ
  1. 2025.11.13

    【ハロウィンレッスン2025】ライ麦ねじねじとかぼちゃパ…
  2. 2025.11.11

    【ハロウィンレッスン】今年のインテリアとテーブルまとめ♪…
  3. 2025.11.03

    【はまくまパン】2度美味しい!赤鼻のトナカイさん♪
  4. 2025.10.31

    【初回参加の方優先レッスン】ヨーグルトくまちゃん♪