昨日から11月スタート!
なのに、暑いですよね~~。絶対気候おかしいわ・・。
2011年に教室をスタートした時は、11月ってもうかなり寒くてお水を温めてパン生地作っていたんですよ。
昨日も今日も、パンの仕込み水を温度上げた方がよい気配ゼロ!
気が付けばハロウィンも終わりですね。
私は素敵なパーティに参加しました!このブログを読んでくださっている方が想像もつかないパーティーだと思います。ふふふ。
レッスンにお越しの方にだけこっそり教えちゃう。
いらしたら11月でも12月でも「HappyHalloween!」の合言葉で!
合言葉のない方には秘密です‥(笑)
10月の後半の教室は編み編みかぼちゃパンのレッスンが続いておりました。
卵黄に牛乳に蒸したかぼちゃに、お砂糖多めのパン。
ふわふわで甘いパン。こういう系のレッスン久しぶりでしたね。
11月に追加レッスンがあるので、まとめてレッスンレポ書くつもりが、あれ~~もうハロウィン過ぎちゃうと季節感なくなるかも、ということで、1週ごとに振り返っておくことにしました。
すでに先々週のことですが、かぼちゃパンレッスン1週目の振り返り。
教室はハロウィンモード。
折り紙でフラッグ作りました!
ここ、定番のフラッグから模様替えしているの気が付いたかな。
小心者なので、高いところには落ちても安全な軽い雑貨を。
キャンドルは紙でできたフェイクです!
フライングタイガーでずいぶん昔に買ったもの。
まだ横浜のマルイにフライングタイガーがあった頃かなあ。
席札はかぼちゃイメージです♪
秘密兵器でフィリングを入れ・・
三つ編みじゃなくて四つ編みして発酵したらあま~~いトッピング。
この時点でかなりキャラメルの良い香りが漂っております。
デモで焼いたパンをご試食。
ミニ編みはご自分の試食分は自分で編んでいただきました!
これ、簡単だけど玄人に見えるのでおすすめの成形です。
蒸したカボチャをパンに練り込んでいて、かぼちゃの皮が余るループにはまっているので皮でポタージュ作りました。
色は悪いけど栄養満点です!
ど~~んと焼き上がり。
別の日。この日もどーん!
ほぼ同じ時間なのに外の明るさがお天気によって違いますね~~。
なかなか冷めないので、可愛い雑貨とハロウィンイメージで写真を撮りつつ、あら熱が取れるのを待ちました。
かえでの葉とかぼちゃイメージのタグも手作りです♪
席札と合わせてラッピングに使ってお持ち帰り頂いております。
背景セリアの木目のランチョンマット。
ポイントにスリコで買ったチェックのランチョンマット。
セリアで買ったニュアンスカラーの蜘蛛の巣。
アルファベットはナチュラルキッチンで購入。
プチプラ大集合のスタイリングでした!
久しぶりに甘いスタンダードなパンのレッスン。
くまのパンも大好きだけど、やっぱりこういうパンも楽しいですね!
伸ばす、とか、編むとか、パン作りによく出てくる大事な要素が体験できますし、ど~んと大きな黄色い生地は気持ちがなんだか豊かになる♪
甘いけど甘すぎないかぼちゃパン。
家族も気に入ったという方が多くて嬉しかったです!
練習でさんざん焼いたので、もう食べなくてもよいかな~~と思っていたけど、こうして焼き上がりの写真を見ると「もう一度おうち用にも焼こうかな・・?」って気持ちになりますね。
その位大好きなパンです!
編み編みが大変なら、シナモンロールみたいな成形でも楽しめますよって口頭でお伝えしましたが、時間ができたらおまけ動画撮って配信しますね。
その場合は、焼く前にキャラメルバターではなく、焼いた後にキャラメルアイシングが良いかも♪
何と何を組み合わせたらより相性がよいかなって考える時間も大好きです。
大好きな時間が持てるのは、お越しの方がいて教室を開催できるから。
人が来てくださらないと、どんなにパンを焼く時間とおもてなしが好きでも教室を続けていけないので・・
こうして振り返る度に、ありがとうの気持ちでいっぱいです。
次は2週目のレッスンレポ書きます~~!