くま読み込みイメージ

【横浜市役所】展望フロア行ってきました!

横浜市役所やラクシスフロントは何度か行っていたのですが、いつも土日だったので展望フロアははじめて。

★土日は閉まっています。

アイシングクッキーのあこちゃんと行ったので、こんな横浜映えショットを撮ってみました♪
4月のあこちゃんのレッスンクッキーの見本(これは見本で食べないので置いちゃいました!)
めっちゃ可愛い!そして観覧車がすごい・・!

1階のスタバでお花見ラテもできました♪
珈琲はブラック派なのに、スタバに来ると甘いものを頼んでしまう不思議。

1年間意外に忙しく放心していました・・

ブログ、ちょっと更新してませんでした。

ライセンスのレッスンレポ、卒業されたこぐまさんへの想い、友達とすご~くすご~く素敵なお茶会を開いたり、書きたいことがたくさんたまっていたのですが・・・
コロナ禍と言われた1年。
コロナ禍になってから1年。

実は途切れずやることがあって、意外に忙しい日々でした。
去年の今ごろはおさかなマスクの型紙をああでもない、こうでもない、と引いていました。
雑誌の付録になったり、渦中にいる時は目の前のことに必死で気が付かなかったけどすごく大きな出来事だったのかも。
企業のレシピ開発もしたり、WEB記事の原稿を書かせて頂いたり、こぐまさんへの追加レシピを作ったり。
レシピデザインして動画も作って・・コツコツ1人作業。楽しくも結構大変でした。
あと、コロナ対策で個人レッスンで先生向けのコースだけは開催していました。
うちはだんなさんが去年の3月から完全在宅で仕事をしているので、生活の変化もありました。

さらに新たな事業形態(というとオーバーですが)のために助成金も頂いていたので、計画立てたり実行したり、意外にバタバタ。

期末までに処理しなくてはいけない書類や確定申告もあり、3/30にすべてを終えて(31日はあこちゃんと遊び予定だったので~)
すごくホッとしたのと同時に、1年経って初めて時間ができた~という気がします。
すごく疲れたような、エアポケットに入ったような。

放心しています(笑)

この3月は会いたい人に会えて、やりたいこといつもと違うことをちょっとしました。
その報告ブログ書きたいと思います!
あこちゃんとの横浜くまピクニックも開催。
クマ好きにはたまらない画像満載なのでたっぷり記事にしたい♪

出会わなくてはいけない人には、この10年(教室をスタートしてから)でぜんぶ出会った気がする。
あこちゃんに、ふと、そう話したのですが、今日は4/1。新しいスタートの日。
これからの10年で出会わなければいけない人にまた会うことができる始まりかもしれない。

1年色々走り続けた結果、放心状態なのですが、溜まっている素敵な出来事を少しずつアップしたいと思います♪
リピーター様にもメールしますね♪

関連記事

  1. 【ときめきのお買い物】最近購入した雑貨♪

  2. 【カットの瞬間♪動画あり♪シュトレン食べ比べ会】2021年レ…

  3. 【Amazonプライムのおススメ】ブリティッシュベイクオフに…

  4. 【暮らしの楽しみ】夢のくま茶会♪

  5. 【みなとみらい】DREAMDOORでBBQ♪

  6. 【横浜元町】食パン専門店レブレッソ

Blogカテゴリ
  1. 2025.06.25

    【アルミの器】最近買った素敵なもの♪
  2. 2025.06.23

    【大桟橋】飛鳥III見てきました♪
  3. 2025.06.04

    【黒糖あんぱんレッスン】誕生したかわい子ちゃん達を全紹介…
  4. 2025.06.04

    【はまくまパン】ヨーグルトでしっとり!?くま&ふたごちゃ…