くま読み込みイメージ

【動物パン】くまパンシュープリーズ★全貌公開!

9月、10月にレッスンしていた「丸くま食パン」。
Martにも取り上げて頂いたので反響が大きかったです♪

小さな丸型の食パンにクマのお顔を付けた、思わずふふっと笑いたくなるパン。
そのままスライスしてもいいのですが、中身をくり抜いてサンドイッチにすると夢の「クマの器にサンドイッチが詰まっている」クマ好きにはたまらない可愛さに。

なかなか自分では撮影できないカット方法をsnipsnapのさっちゃんが雑誌撮影のお手伝いに来た後で撮ってくれました♪

カットしま~す!

まず頭を切り離しますぞ。

底とサイドを全部切り離さず、一部くっつけておくのがコツです。
12㎝の小さなパンなので、大型のパンよりくり抜きしやすいですよ。

ぐるぐる~~

ぱこっ!

くり抜いた中身を3枚スライスにしますが、パンシュープリーズはすべてのパンを器のパンに戻さないのもコツです。
3枚ともサンドイッチにすると、具の分厚みが増えて器に入らないのです・・(笑)

なので2枚分をサンドイッチに。

るんるん♪

可愛すぎの夢のくまサンドイッチの出来上がりです♪

さっちゃん、撮影ありがとう!

毎回一つのパンのレッスンが終わると「これ以上新しいパン考えられないよ~」って気分ですが、嬉しいことに「次なんのパンですか?って聞かれると新しいアイディアが浮かんできます。

これ以上新しいクマパン考えられない・・そう思っていたけど2018年、丸くま食パンが生まれました!
2019年もきっと新しいクマパンをお届けできるはず・・!

 

関連記事

  1. 【テーブル紹介♪】春イメージのレッスンテーブル!

  2. 【レッスン募集メールしました♪】春はあんぱんだよね~!

  3. 【レッスン候補パン】ほったらかし食パン★

  4. 【単発レッスン準備】可愛いくるミルクッキー♪

  5. 【ライセンス取得レッスン】6つのテーブル紹介

  6. 【くまシェフ登場!】黒糖あんぱんの席札♪

Blogカテゴリ
  1. 2025.11.13

    【ハロウィンレッスン2025】ライ麦ねじねじとかぼちゃパ…
  2. 2025.11.11

    【ハロウィンレッスン】今年のインテリアとテーブルまとめ♪…
  3. 2025.11.03

    【はまくまパン】2度美味しい!赤鼻のトナカイさん♪
  4. 2025.10.31

    【初回参加の方優先レッスン】ヨーグルトくまちゃん♪