くま読み込みイメージ

【紙こもの手作り】第三次オーニングブーム・・!

パンの先生仲間がワイワイ集まってくれたので・・・
テンションあがる看板があるといいな~と思って黒板に書いてみました。

字が下手なので、なんとか誤魔化すべくマステで作ったオーニングを付けてみました。
お店っぽくていい感じな気がする!

セリアで見つけた通常の2倍の太いマステ使用。

黒板に異素材をプラスすると可愛くなる・・!

紙にマステを貼って適当にカットしただけです(笑)
ちゃんと計ってないのでよく見ると微妙にずれているので近くて見てはいけません(笑)

気分がのったので、ミニ黒板でも作りました。

キュンキュン。

大学時代の恩師の言葉。1人暮らしでも花一輪飾ろう・・!と思う気持ち、生活に目を向ける余裕を持て。

実生活でまったく役に立たない部門をやっていたので、勉強したことはほとんど覚えていないのに(;^ω^)
恩師がふと漏らしたそのフレーズだけ覚えているという・・。

↓鉢植えで育てているオリーブと紫陽花。カットして飾るのもこの時期のお楽しみ。

生活の余裕がでると、やりたいレッスンのアイディアも出るのです。

あ!これだ!これをやりたかったんだ!と閃く瞬間。
ビリビリ痺れるのです。

痺れの伝染を目指します。

関連記事

  1. 新宿高野フルーツカット教室短期初級♪

  2. 【新製品!】ナチュラルキッチン&で買ったもの♪

  3. 【友達とホムパ】最新ときめきグッズ♪

  4. 【プチDIY】本物タイルでグレードアップ!

  5. 【ちょこっとハロウィン】インテリア模様替え

  6. 【紙もの大好き】手作り席札とナチュラルキッチンで買ったもの

Blogカテゴリ
  1. 2025.11.03

    【はまくまパン】ライセンス005-2度美味しい!赤鼻のト…
  2. 2025.10.31

    【初回参加の方優先レッスン】ヨーグルトくまちゃん♪
  3. 2025.10.25

    寒くても作りたくなる美味しさ!我が家の定番レモンシロップ…
  4. 2025.10.20

    【テーブルコーデ】この教室の想い♪作る時間を、もっと楽し…