ローディングイメージ

【HAPPYの素】キュンな紙アイテムた~くさん!

今年のシュトレンラッピングは、私デザインのオリジナルの帯です♪
毎年、本当にギリギリにやっているので、あまり熟考の間がなく、ささっとやっております(;^ω^)
来年こそ、来年こそ・・じっくり取り組みます~~~!

インクジェットプリンタでは作りにくいベタ塗りのデザイン♪
4種ご用意しました。
お好きな帯をくるん♪と巻いてくださいね。

うちの裏に植えてあるゴールドクレストを少々カットして添えたらいい感じではありますが・・
レッスンにご参加の60人分カットしているうちに禿坊主になってしまったらどうしましょう(;^ω^)

素朴に仕上げるべく、初の中身が見えるままです。
粉砂糖を被ったシュトレンちゃんの良さが引き立っていいかも。

すぐ食べちゃうのです・・!って方が多いから、あまり過剰にラッピングし過ぎない方がいいのかも。

さて、今年の横浜おうちパン教室のクリスマスは、例年以上に盛り盛りです。

いつもレシピに添えてあるお名前と日付入りの席札は、215センチのツリーにさげてありますよ。
自分の分を見つけてくださいね!

ツリーに下がった小さな紙袋には私からのプチギフトが。
ちいさなおうち。

クリスマスカード。
私が今回のプチギフトに込めた想いを載せました。

そして、裏に今回のお料理レシピも♪

カット済でのりなど一切なしで組み立てられるちいさなはまくまハウスは、まさかのLEDキャンドル付き!

それぞれのおうちでこんな風に明かりをともしながら・・

横浜おうちパン教室のシュトレンを召し上がって頂けたら嬉しいです。
小さなおうちとシュトレンがセットでギフトになっていたら素敵。

そんな私の夢を詰め込んじゃいました!

レシピも盛り盛りお配りしています。

★リニューアルしたパンの基本冊子オールカラー。
★シュトレンのレシピ
★メリくまパンのレシピ
★メリくまパンの型紙

お持ち帰りパンはメリクマパン2頭とシュトレンお一つ。
ランチのご試食パンはメリクマパン1頭とシュトレン♪ お一人2,3切れはありますよ。

ランチのパンのお供は、クリスマスパーティーでも加えたくなる簡単な2品。

結構、盛りだくさんです!
印刷代やらプチギフトで赤字になっていないか心配なレッスンです(笑)

私、原価計算表があって小麦粉の値段や基本の材料は計算しているって以前お話したかもしれませんが・・
(銘柄ごとにgを入れると自動で計算できるExcelを組んであります(笑))
教室を長く維持していくために、厳密にしている時もありますが、自分がやりたい教室内容を優先することもあります♪

今年は色々あって、あまり単発レッスンできなかったので、いつもお越しの大好きなゲスト様たちにたくさん還元したくて、クリスマスレッスンはやや採算度外視です・・!

あっという間に今年も残り1か月。
忙しい時期に横浜おうちパン教室で半日過ごして頂くことが感謝です。

ありがとう♪一緒に楽しい時間を過ごそうね、の気持ちをたくさん詰めてお待ちしております★

関連記事

  1. 【かたつむりパン】アンコールレッスンしました!

  2. 【おさかなマスク】子ども用型紙ダウンロード公開中★

  3. 【かぼちゃのイングリッシュマフィン】季節移り変わりバージョン…

  4. 【Happy Valentine】13年間のたくさんの幸せ記…

  5. 【秋色の新作パン】早くもハロウィン♪

  6. 【お年賀シュトレンレッスン】1週目スタートしました♪

Blogカテゴリ

  1. 2025.02.24

    【ソーセージ抱っこくまちゃんパン】ピクニックなレッスンテ…

  2. 2025.02.17

    【ご愛顧10周年の大人気パン♪】ソーセージくまちゃんパン…

  3. 2025.02.17

    【はまくまパン】薄皮被ったキョロ目のくまちゃん♪

  4. 2025.02.15

    【今夜はおうちレストラン】自分をもてなすお楽しみ♪