くま読み込みイメージ

【新・横浜市役所】ラクシスフロント覗いてきました★

緊急事態宣言中だった5月に、ひそかに(?)移転した横浜市役所。
8月5日にレストランなどの商業エリアがオープンしたらしいので、お散歩がてら見学に行ってみました。

桜木町くらいまでなら自転車でいつもは行くのですが、あまりの暑さに恐れをなし・・
JR桜木町駅から行ってみました。

新しい出口ができていましたよ。

市役所口改札を出たら、さくらみらい橋と名付けられた歩道橋で直通になっていました。

歩道橋からのみなとみらいの光景。ビュースポットですね。

川沿いにカフェやレストランなど商業エリアが♪
ラクシスフロント。

ちなみに、開店4日目、土曜日だったこの日。
ラクシスフロントはかなり空いていました。

ランチタイムはもう少し混んでいたのかな?

市役所側。土曜でお役所自体はしまっていましたが、自由にくつろげるスペースが解放されていてFreeWi-Fiもあったので、ノマドな人には快適かも。

立派な建物ですねえ・・・(ぜ、税金がどのくらいかかっているのかしら!)
32階建て、3階から31階が行政部分だそうです。

市長室はきっとさぞ立派なんでしょうね~最上階とか?(←調べたら最上階は機械室だそうな。)

みなとみらい線の馬車道駅に市役所内からつながっているみたいです。

水辺が公園みたいになっていて、なかなか気持ちがよかったです。
もう少し気候がよかったらお散歩スポットになりそう。

来週には丸善のブックカフェができるらしいので、また覗きに来ようと思います♪
自転車で来た場合の市役所の駐輪場の位置もしっかり確認しました!

ここ最近、みなとみらいや横浜駅周辺ニュースポットや新しいビルのオープンが多いです。
オリンピック合わせだったのかもしれませんね・・。

関連記事

  1. 【ハンドドリップ・コーヒー教室】Coffee and Bak…

  2. 【横浜あれこれ】年末年始の動向♪

  3. 【平沼橋の名店】ビストロ樫でジビエ堪能♪

  4. 【おうち時間】在宅勤務中のあれこれ★

  5. 【横浜元町グルメ】バーガージョーズと花Lab.Nocturn…

  6. 【豊顕寺市民の森】ピクニックに最高の季節♬

Blogカテゴリ
  1. 2025.07.21

    【大桟橋】横浜から旅立つ「飛鳥Ⅲ」初出航を見送る感動の瞬…
  2. 2025.07.12

    【ヨーグルトくまパン】レッスンの成果!皆さんの力作ご紹介…
  3. 2025.07.10

    【ヨーグルトくまパン】レッスンのテーブル紹介♪
  4. 2025.07.08

    【ヨーグルト効果でしっとり♪】くま&ふたごちゃんレッスン…