ローディングイメージ

【今すぐトライできる】100円ショップのサンタ帽を可愛くするコツ♪

きっと探せばおうちに1つや2つはある、100円ショップのサンタ帽。
被るとクタっとしちゃいますよね。

教室に通って下さった方に、何年も前に聞いた「サンタ帽がピシっ」と立つコツ、を教えちゃいます!

用意するのはA4サイズのコピー用紙とサンタ帽(ダイソーのものです。たぶん)

紙をくるっと円錐に丸めてサンタ帽に入れるだけ。

パーティーのお出迎えコーデに、ピシっと立ったサンタ帽を置いても素敵です。

紙なのでね。軽いし、お子さんでも安全に被れます♪
私が実際に被った写真↓

おうちにサンタ帽あります!って方、ぜひ今夜のおうちクリスマスで「ピシッ」と立ったサンタ帽をかぶってみてくださいね♪

関連記事

  1. 【試作パン】ゆめちからクマちゃん♪

  2. 【可愛い自宅教室のつくり方】キュン♪な招待状♪

  3. 【みなとみらい散歩】ナビオス横浜レストランランチ♪

  4. 【ハロウィン】恒例のリンツチョコ購入♪

  5. 【東白楽】ビーツフムスがおいし~♪ICONIC STAGE …

  6. 【ナチュラルキッチン尽くし!】春のアンコールレッスンテーブル…

Blogカテゴリ

  1. 2023.10.02

    【日常をたのしく】溜め込んでいた「とっておき」を使う!

  2. 2023.10.02

    【秋のレッスン募集♪】かぼちゃパンと初めての方優先日♪

  3. 2023.09.25

    【秋色の席札】ソーセージと全粒粉のレッスンスタートしてい…

  4. 2023.09.17

    【ハチクロ風ティーコゼ】2代目ぷっくん制作!