くま読み込みイメージ

【はまくまパン】丸くま食パンの活用方法その2♪

ちいさな丸型で作る丸くま食パン。ケーキ風にもできます!

1個の丸くまを4枚にスライス。
半分をケーキ風に、半分をサンドイッチに。

丸くま食パン1つで一気にテーブルが華やかになります~!

こんなサイズ感。ぱくっと食べられるのでパーティーの時にフィンガーフードにも。

わたしはよく切れるキッチンハサミで三角にカットしています(笑)

お好きなジャムを塗ってどうぞ~と、この三角をいっぱい並べても可愛いかも。

丸くま活用方法やかわいいくまカードも配信♪

丸くま食パンは、もともと数年前に単発レッスンで登場したくまでした。
はまくまパンのライセンスを取得した教室に今月追加レシピで配信したので、今後こぐま教室で習って頂けるようになります♪

100円ショップの型でも無事焼けました★

丸くまは生地が単純だし、材料の準備も少ない!と思っていましたが、いざ配信となると・・
色々検証したいことが出てきて、思ったよりずっと時間がかかりました(;^ω^)
100円ショップの型でやいたり、くり抜き動画を撮ったり、アレンジ動画を撮ったり・・
おまけを付けたくてタグとかカードとかもそのたびにせっせと作っています。

届け!楽しい気持ち。

丸くま食パン情報

丸くま食パンのくり抜き方

関連記事

  1. 【うさぎパン】1月の課題図書です

  2. 【1/2ベーグル】ニブンノイチベーグルを鏡餅風で楽しむ♪

  3. 【季節の贈り物】今年も湘南ゴールドを楽しんでます♪

  4. フィギュアスケートとホームパーティーと「今」の決断♪

  5. 【はまくまパン】薄皮被ったキョロ目のくまちゃん♪

  6. 【ちょこっとハロウィン】インテリア模様替え

Blogカテゴリ
  1. 2025.10.13

    【無印良品のホーローで♪】バター食パンミニのレッスン振り…
  2. 2025.09.09

    【受講者限定情報】友達が来る時間に焼き上げたい!てきと~…
  3. 2025.09.09

    【受講者限定情報あり・レッスンパン情報】1ボウルで作る捏…
  4. 2025.07.21

    【大桟橋】横浜から旅立つ「飛鳥Ⅲ」初出航を見送る感動の瞬…