ローディングイメージ

【ライセンスレッスン】大好きなかたつむりとうさぎパン♪

ライセンスレッスンはまくまパンの贈り物のレッスンレポが溜まっているので連続でいきます!
トップの写真の背景は実は壁紙です。
リフォーム系のお店で買いました♪ かたつむりパンはしましまの布の上で撮影することが多かったけど
この壁紙もあう~。
やっぱりはまくまパンスタイリング集出さねば(笑)

この日のテーマは「バラエティ菓子パン生地」
自分のパンの中でも特に大好きなパン。
うさぎパンとかたつむりパン♪
2つは違う味の生地だけど、菓子パンくくりで同じ日に。

生地は違いますが、実は作るポイントが一緒です。
ポイントは「正確に的確に伸ばすしてカットする」。
めん棒使いが大事な回なのです!

受講中のこぐまさん予備軍さんが上手過ぎて・・・めん棒のポイント説明出番なしなくらいでした。

わたしはめん棒はかける回数を決めています。
と、いうよりちゃんと数えています! ○回で大体目標サイズの7~8割、とかね。
8割くらいサイズが出たらちょっと深呼吸。
一休みさせてからまた伸ばすとぐ~んと伸びが良くなります。

やみくもに生地を触らず、今どういう状態かな?目標に対してどのくらいのサイズになったかな?
目算を持ちつつめん棒をかけると良いと思います♪
自分でどのくらいか意識しないでただただ伸ばし続けるなんて、暗闇に向かって走るようなもの。

だから実は、伸ばし途中で「この位ですか?」って私に訊くのはNGなんです。
だって、今どのくらいかは自分でわかりますよね。
自分は「今サイズ通りに伸びているか、どう思っているの?」って聞き返しちゃうかもしれません。
きいてくる場合って100%まだ全然サイズに足りない時だったりします。

・・・と書くと怖い。不親切ですが、「訊いちゃダメなんだ~~(;^ω^)」と思って集中して
自分の生地を眺めていると、ちゃんと意識できるのでわざとこう言ってます♪

最近ライセンスで少人数レッスンばっかりやっているから・・
台も広々使っています。
すぐ物を片付けなくても広々使える状態に慣れてしまい単発再開して人数多めレッスンできるか不安です(;’∀’)

うさぎうさぎうさぎ祭り!

かたつむり、かたつむり、かたつむり祭り!

どっちもポイントはカットしてクリームが見えること♪
どちらも最後にデコレーションがありますが、顔をチョコで描かなくてもすでに目指す形状がわかる感じ。
パンならではのこの感じを大事にしたいです。

かたつむりパンは100人以上教えたと思いますが、この日の方が過去最高にクリーム塗ってカットが上手だったかも・・!
抹茶クリームを塗る速度も、その後の成形のやりやすさに繋がってきます。
時間がかかった方は、カットがやりにくくなるんですよね。

テーブルテーマは春の女子会です♪
うさぎにあわせてピンク。かたつむりさんごめんなさい。
だまし絵になっているリボンの置き方がお気に入りです。

焼きあがったら、スタイリングして写真をあれこれ撮って・・

舞台裏。
下地にカットしたクッションフロア材を使っています。
本来食品用ではありませんが、拭いてから使っているので、許してくださいませ~。

こういう舞台裏チラリも教室の臨場感があって好きな写真です。

淡いピンクに合わせたお料理でランチタイム。
スティックパンは生地の味そのものを楽しんでいただくためと、うさぎパンの耳作りの練習でもあります。
こうしてグラスに盛り付けると可愛いですよね♪

生クリームみたいな豆乳クリーム、セロリを使ったフルーツドレッシングなどなど。
優しい色合いのものを揃えました。

何度も書いていますが、焼きあがったパンに色々描いて可愛くするなら、饅頭でもいいわけで・・。
パンだからこそ、という部分を大事にしたいと思っています。
かたつむりパンもデコレーションしないこの焼きっぱなし状態でも、やっぱりかたつむり。
発酵前は痩せっぽっちだったのが、二次発酵を経て、オーブンで焼いて、焼きあがってちょうどよい大きさに。
つまり成形の時にバランスよく可愛かったら、太っちょさんになり過ぎるのです。
膨らみも考えつつパン作り。これぞパンの醍醐味だと思っています。

以前この講座を受講した方が、可愛いパン作りということに緊張され過ぎていましたが、
「可愛いパン」である前に「基本的なパン、普通のパン」なので、例えばかたつむりパンでしたら
「菓子パン生地がおいしくつくれること、正しく手早く伸ばせること、クリームの材料の特性を考えると
これまた手早く混ぜすぎず伸ばすこと、手際のよいカット、発酵を見極める」など普通のパンのポイントこそ大事で、
逆にかたつむりの成形が云々・・・というのは些末なことかもしれません。
要はシナモンロールのようなパンを作っているだけですから。

普通のパンがちょっとだけ形を変えたり発想を変えたら、こんな見た目になりました。
そう捉えて頂き、うまくいかない時はまずパン作りの基本を見直してみると良いと考えます。

珍しく真面目に書いてしまいましたが(;’∀’)
100人以上教えたパン、と書きましたが、私の単発レッスンにお越しの方は6割くらいがおうちでは全くパンを焼かない方です。
それでも全員きちんと自分で捏ねて仕上げて持って帰っているので、「一人の判断でよりよく作るにはポイント盛りだくさん」であっても
「教えてくれる人と一緒に作って適切なアドバイスを受けるなら、今日初めてパンを捏ねる人でも一人で仕上げることのできるパン」です。

ライセンスレッスンの場合は、受講後1人の判断で適切に作れるようにならなくてはいけないので、
そこが一般のレッスンと違うところですね。
なので、私も珍しくパンの細かいことや私の考えを書いてしまいました(;^ω^)

最後は常にアンテナを張る♪という話。

このかたつむりのカードは、銀座の伊東屋さんで見つけました。
所用で銀座に行った時に、せっかくなので久々にのぞいた伊東屋さん。
そうしたらこのカードに目が釘付け!
これはかたつむりパンのスタイリングで使えるぞ~~。
すぐ浮かび即決で買いました。

その時点で、まだこの6月7月にライセンスレッスンするか不明でしたが、
「あ、これ使える!」と思ったので、迷わず購入。

自分の好きなもの、やりたいことがはっきりしていれば、改めて何かのために買い物に行ったりしなくても、
日々の中で出会いがあります♪
なので、まずは自分が何をしたいか。
何が好きか。先々どう過ごしているのか。
パン生地を伸ばすのと一緒で目算を持つと良いと思います。
先がわかっていれば、今選ぶこと見つけるもの、過ごす時間をどう使うか、
ちゃんと決まってきますし、必要なものが寄ってきます♪

考えてみたらこのカード数枚買っておけばよかったですね・・!
こぐまさんで欲しい方がいたかも。
そこまでは気がまらわず反省~。

 

関連記事

  1. 【先生向け】ぴよぴよちゃんが大量発生♪のレッスン

  2. 【先生向け】季節はずれのクリスマスレッスン★

  3. 【クマクマベーグル】後半レッスンも楽しく終了♪

  4. 【先生向けレッスン】季節外れのクリスマス★

  5. 【連続クラス】2日目はココアがテーマ♪

  6. 【ライセンスコース】最後のレッスンはひよこ尽くし!

Blogカテゴリ

  1. 2024.06.20

    【かたつむりパン】アンコールレッスンしました!

  2. 2024.06.20

    【ハンドドリップ・コーヒー教室】Coffee and B…

  3. 2024.06.17

    パンシュープリーズとブーケサラダでおうちピクニック気分を…

  4. 2024.06.14

    スプーンで混ぜる「Daily10」シリーズより「まんまる…