とうとう単発レッスン再開しました~~!初日のレッスンレポです♪
ずらっと並んだボウルを見ると、今日はレッスンだ~って気が引き締まります♪
新型コロナが心配で、長らくお休みしていた単発のレッスンを11月から再開することにしました。
これまでより定員を減らしました。
1回3名なので、お席が足りず、リピーターさんの中でもキャンセル待ちが結構出てしまい、
申し訳ない気持ちなのですが、よくばらずまずはのんびりスタートしてみますね。
11月~12月の単発レッスンに関してはこちら
*12月まで満席となっております。
スタート前に窓を開けてお部屋を換気して・・
レッスン中は、初のこれ!エアコンの換気機能を使ってみました~~~!
新しいエアコンで「給気換気」と「排気換気」と選べます。
冷暖房しながら換気することも、換気機能だけ働かせてお部屋の空気を綺麗にすることもできます♪
お出迎えテーブルをセットして・・
丸くまバンズ作り!3名様分ずらっと焼き上がり♪
久々のこの光景が嬉しい!
卵黄と生クリームで仕込んだ、黄金色のくまちゃんです♪
実はこの日は、実験的に開催した「ゴゴパン教室」。
午後スタートのパン教室でした。
午後スタートなら・・
★朝のラッシュの電車に乗らずに済む!
★お洗濯やお掃除、家のことを色々やってから参加できる!
さらに、お一人午前中会社に行ってから半休で参加という方もいて、
なるほど、お休みが最小で済むという効果もありますね。
シュトレンと違い、ゴゴパンは実験で募集が少なかったので、予約取れなかった・・と
嘆きのメールも頂きましたが、安心してください。
1月にもゴゴパン登場します♪
今回はお出迎えのオーニングカードに、お名前と日付が入ってますよ。
オーニングカードはフレンチトーストのレシピになっています。
QRコードでフレンチトーストの作り方動画を見られるようにしておきました。
緑のもこもこに入浴中のくまちゃんは・・
飲み物メニューでもあるのですが、最後はお持ち帰りをちょこっとデコ。
後ろ姿が可愛いやつなのです。
私のパンはね、可愛い動物パンって思われがちですが、自分ではそういうジャンルだと思っていません。
普通のパンなんです。
今回も、濃厚でリッチなハンバーガー用のパンをイメージしたレシピで、くまの顔なしで作って頂いたら、
ハンバーガーバンズとして楽しんでいただけます。
バンズにくまの顔がたまについていたらなんだか楽しいじゃない♪
日常が特別になったら嬉しい。
日常をこなすために、毎日毎日パンを焼くのではなくて、いつものパンをちょっと変えてみたら、
何でもない食卓が特別に楽しくなって、心が躍った。
教室も、来ても来なくても良い、日常にマストのことじゃないけど、もし来て参加したら、
同じ1日の中で数時間、違う世界に行けた。
時代が変わっても、やっぱり、そんな教室をやりたいなって思います。
生きていると生活のために、毎日やらなければいけないことが多いじゃないですか。
情報もたくさん出回っていて、目移りしちゃう。
どんどん便利に、決して失敗なく、そうした情報がたくさんあって、
あなたもこの情報を手に入れてステップアップしろ、と迫られている気分になる。
まだコップが空っぽじゃないのにどんどん注がれている気分になる。
そんな気持ち、感じたことないでしょうか。
必要なこと、役に立つこと、機能的なことばかり追い求めていると、
なんだか疲れます。
一見無駄と思えることが心の栄養になるはず。
私の焼いた試食用のくま。
左がガスオーブンで右が電気オーブンです。なんとガスの方が焼き色が薄い。
同じ温度でガスの方が1分長く焼いています。
普通と逆でしょ?
よく、「ガスは強いから短めに焼いて、電気は温度高めで長く焼いて・・。ガス180度12分、電気200度 14分」なんて
レシピがあったりアドバイスあったりしますが、ガス=火力強い、って一概には言えないと思います。
電気でもすごく強く焼けるのもありますし、ガスでも弱いオーブンもあるんですよ。
うちのガスオーブンは170~180度くらいの温度が苦手というか、焼き色が薄くなります。
200度以上は電気よりがっつり焼けますが。
温度が低いのかな?と思って、ガスオーブンを計測したら180度予熱でちゃんと180度でした。
ガスと電気、どう焼けばいいの?
正解は、各家庭のオーブンによって違うので「ガス」と「電気」で区分はできないということだと思います。
使った年数で予熱が落ちてくることもありますしね。
2段で焼いた場合、個数を多く入れた場合、そうした条件でも焼き具合が変わります。
そういったこと、レッスン前に色々試しています。初回レッスンは心配で、早朝にもう一度試し焼することも!
でも、あくまでうちにある2台のオーブンでしか検証できないし、条件も変わるので、一概には言えないんですよね。
それぞれのオーブンで調整くださいね、となるわけです。
レッスンでは、差がでないように私が微調整して焼いています♪
前置きが長くなりましたが、私の焼いた中からお好きなくまちゃんをチョイスして、
ティータイム用に、外さく、中ふわのくまのフレンチトースト作り!
それぞれ思い思いに盛り付けて頂きます♪
*試食時、アクリルボード設置しております。
お腹がいっぱいになったら、さらにお楽しみタイム~。
ご試食の間に焼きあがったくまを冷まして、スタイリングして撮影!
参加全員分のくまを大集合。
一人ずつバージョンも撮りました♪
もっと色々スタイリング紹介するつもりが、ゴゴパンだったのでこの時点で夕日になり、
段々薄暗くなってきました・・(;^ω^)
ゴゴパンは、春~夏向けですね(今更)
暗くなると写真も綺麗に撮れないし、お帰りもなんだか気持ちが焦る~~。
でもでも。
「ちょっとお茶していきませんか?午後ののんびりパン教室」。
いつもと違ったコンセプトを感じて、気分転換になっていたら嬉しいです。