休日はおうちピクニック!
冷凍しておいた15センチのパン(味はフランスパンです)で、パンシュープリーズを作りました。
その時の様子♪ くり抜きが動画で見られます!
インスタのリールを埋め込めば、ブログの日記ともリンクするわ!と気が付きました~。
この投稿をInstagramで見る
以前、「くまのパンシュープリーズ」を作りましたが、この時のサイズは12センチ。
今回のサイズは15センチ。
15センチは、ぐっとパーティー感が増して華やかです!
そしてそして・・この15センチの丸型食パン。
大きな特徴があって、なんとスプーンで混ぜただけでできちゃうんです!
「冷蔵庫で寝かせる」なんて手間もなし。
「翌朝以降じゃないと焼き上がらない」なんてこともなし。
スプーンで混ぜて100分後には焼きあがります。
100分の間にやることは、スプーンで混ぜることと、途中ちょっとだけ生地を鍛えてあげることだけ。
この鍛えるのも数分だけ。横浜おうちパン教室にお越しの方はいつもの生地のお休みタイムのあとにやっている「あれ」を想像くださいね。
あれを形を変えてちょっとだけやっていただきます!
その後はひたすら待つだけ。100分のうち40~50分は発酵、30分は焼き時間なので、本当に本当にな~んにもやることないです。
成形もないんです・・。ないない尽くし。
レッスンでは、無印の琺瑯を利用したものと、15センチの丸型と、2バージョン焼いていただこうと思っています。
オーブンに4人分×2型入るか心配なので、検証中です。
3名レッスンになるかもなあ・・
全粒粉を使ってレーズンとくるみを入れたバージョンとプレーンバージョンの予定!
他にも色々アレンジ考えているのと、これまでお伝えしてきたパン作りとあまりに違う点があるのできちんとしたマニュアル作成中です。
どうしてこれでもパンができるのか、ちゃんと道筋が分かっていれば、これまでのパンとの共通点もわかって頂けるはず。
パンの基本の根っこはやっぱり一つなのです。
募集の際や説明の際に、これまでの生地のつくり方と分けてお伝えできるようにこのパンをDaily10(デイリー10)と名付けました!
お手軽で本格的ならもうこれで良いじゃない、って思うかもしれませんが、こうした凝った成形はできないのです。
というか成形がないのです(笑)
手作りの醍醐味は何もお手軽なことだけじゃない。
手間がかかってもじっくりじっくり作る時間を楽しむことも大事。
だからこうした可愛いパンは、自分の心の栄養。
余暇のお楽しみ♪でつくったら良いなと思っています。
実際私もそうです。
で、今回ご紹介するパンは、「あ、これでも作れるんだな」と感じて頂き、
「月曜に2本焼いて冷凍して日々のパンとして食べよう」みたいな感じかな。
パンって食べなくてもいいし(私は日々の主食はお米食べたらいいと思っています)
作らなくてもいいし(冷凍パンも優秀だし、クロワッサンなんて買った方がずっといい!)
って、私本当に思っています。
でも、作れなくてもいいけど、作れたらちょっと人生が豊かになる気がしませんか。
簡単でも毎日焼く必要もなくて、豆知識として知っていたら良いよね、って感じ。
でも目からうろこ!
味もすごくいいので、ぜひDaily10作りにいらしてくださいね♪
いつもの捏ね捏ねパンもやります~。
梅雨の季節に合わせてかたつむりをアンコールレッスン予定。
キャンセル待ち登録頂いている方のために、初回の方優先のレッスン日も数回設けます。
これはくまパンにしょうかな~~。
やっぱりクマが好き。
この成形はスプーンで混ぜるパンでは到底できないわ。
と、いうわけで長くなりましたがレッスン予告も兼ねたブログでした!
5月は、我が家のアクシデント(・・・)で、レッスンが増やせなかったので、6月は盛り盛り盛りだくさんのレッスン内容。
今週中ごろにリピーターさんにレッスン日程お知らせします。
よろしくお願いします♪