ローディングイメージ

【先生向けレッスン】連続クラスの最終回!

写真や記事を整理していたら、春スタートのライセンスコース「はまくまパンの贈り物」、連続クラスの最終回の記録を付けていなかったことに気が付き・・。

今更ですが記録しておきます★
遠方からいらっしゃる方、土日休みの方のために2日連続でレッスンして全6回のレッスンをなるべく集中して終わらせるコースでした。
夕方サヨナラ♪して、翌日の朝また会うというペースだったせいか、親密度が高かったクラスです(笑)

本来は6回目が「ひよこ」パンなのですが、振替レッスンなどの都合で、最終回をうさぎとかたつむりに変更して頂きました。

うさぎパンは、桜餡とクリームチーズを混ぜて優しいピンク色が特徴です★
その他「顔が楕円なこと」「2つの耳が離れずにくっついていること」など細かいこだわりがあります。
その一つ一つに可愛く見せたいということだけではない理由もあります。

耳が離れていると、持った時にぽろっと取れちゃう可能性が高いでしょ。
クマなら耳が小さいので大丈夫なのですが、うさぎの長い耳は心配なので。

1回限りとか、限られたメンバーに教えるなら「可愛く見せるため、映えるため」だけに色々アレンジ可能なのですが、
制約が色々ある中で作っているので、そう単純ではありません。
たくさんの人に教えるためのレシピ。そして今日初めていらした方にも最後まで一人で仕上げて頂くレシピ。
そして、さらに数値化して書き起こすこともできること。

ライセンスコースはまくまパンの贈り物でお伝えしている12のレシピは、どれも実際に私が自分の教室で50~100人に教えたことのある内容です。
上記の制約をクリアーし、さらにそれだけの人数に実際に作って頂いたもの。

単に可愛いパンを集めてお伝えしているのではなく、現実の教室として存在して経験してきたことを分かち合っている。
そこがこだわりです。

教室らしい雰囲気とか。

同じテーブル、同じ皿でも魅せ方で変わることとか。

100円ショップや定番の雑貨屋さんで見かけたグッズ。
これってこう使えばよかったんですね☆とか。

お勧めの食器や盛り付け方とか。

パンが引き立つサイドメニューとか。
パン教室なので「煮込み料理」的なパンより強いメニューを出さない理由とか。

あ、この回は「かたつむりパン」も作りましたよ~~♪
しっかり主張する抹茶クリームと練乳アイシング。
うちのだんなさんが2番目に好きなパン(笑)(1番目はミルクパンなのです)

「動物パンが焼ける」ということだけでなく、私のパンに対する考え方、どういう方に向けてレシピを書いているのか、
教室の組み立て方や魅せ方、サイドメニューのレシピやどうしてそれをパンのお供に選んでいるのか。
単に自分が好き!素晴らしい!と思ったものを集めているだけでなく、買い物の効率や全体のクラス感なども意識しています。

全6回を通して、少しずつお伝えしてきたつもりのそういうことが、今すぐではなくても皆さんの心の中に浸透してくれていたら嬉しいです。

はまくまパンの贈り物を受講くださった方は、教室をすでに開いている方もいれば、これから開きたい方。
開くといっても、いつかは未定の方、開く予定はない方もいます。

すでに開いている方は、可愛いパンをプラスしたことで人が集まったらな~と思っている方もいるかもしれません。
でも、私ははまくまパンを集客の起爆剤みたいな位置づけはしない方がいいと思っています。
ええ?高いお金払って習得したのに集客できないの? いえいえ、そういうことではありません。

この講座はパン以外にもたくさんおまけがついているので、私がお伝えしたいなって思っていること、教室を開くにあたって大切だと思っていることを
たくさん詰め込んでいます。
それらが、受講した方の中で結実して、どなたかに届けばいいな、という強い想いがあって開講しています。

でも、世の中には可愛いもの、素敵なものって溢れているのです。
もっともっと可愛かったり魅力的に見えるもの。たくさんあるのです。
そんな中で、先ほど書いたように、私はひとつひとつ意味があるようにしています。
どうしてうさぎの耳がこうなのか、どうしてランチのテーブルメニューがこうなのか。

自分の世界観や、そのパンの位置づけがはっきりしていること。
そうすれば、単に可愛いものに惹かれたのではなく、その先生の考えや、立ち位置に共感してくれる人が必ず教室を訪れてくれると考えています。

パンの造形にだけ惹かれたのなら、一瞬、一回作れば終わりですが、どうしてそれを取り入れているのか、という先生の考えに共感くださっていれば、
一度のお付き合いで終わりません。
「私の場合は?」6回の中にヒントがきっとあったと思います。

素敵競争、見栄え競争ではなく、自分らしいこと。自分がなぜそれを選んだかということ。
見つけられていますように。

そして、開講予定のない方もいらっしゃいますが、はまくまパンに触れたことが、人生の楽しみや糧になるような内容だったら嬉しいです。

趣味の習い事としてはちょっと高かったかもしれませんが(;^ω^)
人生ってそう単純ではない。
今日明日開講予定がなくても10年、20年後に何かの形でひょっこりと。学んだり触れたことが顔を出すかもしれない。

私自身、ホームページ作成はHTMLタグ打ちからできたり、デザイン系は割と強いのですが、別にいつかパン教室を開くために学んだわけでなく(笑)
20数年前に取得したことが、今日の私を助けているわけです。

短期的に結果がわかることと、長期的に見通しのたたないこと。
相反するようで繋がっていると思います。
いつも短期的なことばかり見つめていないようにしたいです。

↓現在、はまくまパンライセンスコースの9月スタートクラスの説明会をしています★

パンレシピ以外にも、冊子のテキストもお見せしています。

また新しい出会いがあること。
楽しみです♪

そして、こぐまさんを増やすだけでなく、これまでのこぐまさんへのブラッシュアップメニューも作成しています。

こだわりがあれこれあるはまくまパンだけど・・・もう少し単純にしてお子さんも楽しめたり、公民会やカルチャー的な大人数のお教室でも利用できたら楽しいよね。
あと、基本のパン作りについて配れたら嬉しい!
ネットで情報が溢れている世の中だからこそ、教室に足を運んでくださった方により厳選した情報をお伝えしたい。

これまでのこぐまさんから、頂いたお声を実現すべくあれこれ作成中です♪

私のいつもの単発レッスン教室も、ずっと同じ内容を続けてきたようでいて、時代や人に合わせて少しずつ階段を上ってきたと思います。
軸が変わらないので、例えるなら螺旋階段ですね。
同じ位置だけど上がっていくイメージ。

はまくまパンコースもそんなイメージで、精査してよりよくなっていければいいな♪と思っています。

受講終了のはなむけのつもりでブログを書いていたら、話があっちこっち行ってしまいました(;^ω^)
長文すぎ・・

でも1000人が読むことがなくても、10人でいいから、言いたいことを把握し、気持ちが伝わる人が読んでくだされば。
いつもそういう気持ちでいます。

**********************
私のかわゆいこぐまさん達の教室★
全国のこぐま教室

はまくまパンへのお問い合わせはこちら
お問い合わせ

横浜おうちパン教室のご予約方法
ご予約について

関連記事

  1. 【うさぎパンとかたつむりパン焼き上がり】ライセンスレッスン

  2. 【クマ好き集まれ!】魅惑のクマちゃんレッスン続き♪

  3. 【先生向けレッスン】季節外れのクリスマス★

  4. 【先生向けコース】可愛い自宅教室の作り方2回目♪

  5. 【単発レッスン】季節はずれのクリスマス★

  6. 【はまくまパン】コース半分終わって思うこと。

Blogカテゴリ

  1. 2024.11.19

    【かぼちゃのイングリッシュマフィン】季節移り変わりバージ…

  2. 2024.11.15

    【なんちゃって栗パン】2週目も楽しくかわいく♪

  3. 2024.11.12

    【豊顕寺市民の森】ピクニックに最高の季節♬

  4. 2024.11.05

    【なんちゃって栗パンレッスン】久々に開催しました♪