ローディングイメージ

【ダブルなウエディングマ】一生ものの定番生地で♪

はまくまパンの定番のパンで「ごろばたみるくま」というのがあります。

ごろごろしているクマと、バタバタしているクマで、さらに「牛乳」を使っているからミルクま。

ごろごろ。

単にくまの形だ斬新だけでなく、生地がとっても定番の味。
これ、懐かしくてたまに食べたくなる味。

一度覚えてもらったら、ずっと我が家の定番になりそうな優しい味。

・・・と、自分では思っています。

このパンをウェディングバージョンにアレンジ!

名づけて「ウェディングマ」。わたし、ネーミングセンスいいわぁ(自画自賛)

単にウエディングなくまちゃん、ってだけでなく、「この生地を覚えたらずっと楽しめるよ」ってメッセージも入ったレシピにしてみたくて。
ごろばたみるくまの生地の材料を少しアレンジ。
ダブルみるくまになりました★

おしりパンにもなっちゃうよ~

見た目がかわいいパンを作るとかそういうことだけでなく、毎日食べるパン。
こんな定番の形にもできちゃう。

ハートパンにもできちゃうの。

新郎くまは、胴体をココアアレンジする方法と、シンプルにプレーンの方法とお伝えしよかな。
見た目はブラックココアか竹炭かっこいいのですが、味の必然性がないやら手に入りにくいやら・・(;^ω^)

普通ココア+少々ブラックココアで引き締め、もしくはプレーンが採用かな~。

お花は、最近お気に入りの「エディブルフラワーの押し花」を使っていますが、
ハートのクッキーとかでも可愛いかも♪
アイスボックスクッキー作ってみようかな~。

条件をちょっとずつ変えて微調整中

ハートおしりパンも「型紙」付きにしたくて、角度を変えて試し中。

新郎黒バージョンと白バージョン。
実はこの二つ、見ただけで「どちらがおいしいパンか」わかっちゃいます。
パンは本当に奥が深いです。同じ人が同じ日に捏ねて作っているわけですが、
ちょっとだけ「まだ早いかな~」と思ったら発酵。
やっぱり影響していました(;^ω^)

こういうのは食べたときも「自然な甘みがあって美味しい~!」という方と
「悪くないけど、このパンってこんな感じだっけ?」な方とある。

連続で焼かなければ気が付かないちょっとした差。

同じパンを何度も焼く。やっぱりこれが大事だな、と実感です。
来週からまたライセンスレッスンが続くので、いい復習予習にもなりました。
LESSON1のごろばたみるくまは、これでわたし完璧・・なはず。

ウェディングマは、転入生の最後の配信でこぐまさんに送ります♪
ごろばたみるくまとは似ているけどちょっとだけ違う生地と作り方をワイワイ楽しんで
広めて頂けますように。

最初のパンを習う方のための「この生地を覚えたらずっと使える」レッスンってイメージ。
クマだけでなく、ハートおしりパンやおしり双子パンも作れるようになって、
これからの食卓が豊かになりますように、そんな願いを込めたレシピです。
もちろん花嫁さんでなくても習って頂けて、「これからの食卓」のスタートは、
いくつになったって、きっとあってよい。新しいスタート、自分で決めて今日から♪ってしても良い。

ダブルでおいしいウエディングマ。
よろしくお願いします♪

*************************
単発レッスンですが、ホントにそろそろちょっとだけ再開します。
色々考えたのですが、席数が多くできないので、予約システムを入れるつもりです(;’∀’)
とうとう・・ついに・・。でもまだもう少し考えます(;’∀’)

関連記事

  1. 可愛いテーブルフラワー♪オーダーしました♪

  2. 【ナチュラルキッチン尽くし!】春のアンコールレッスンテーブル…

  3. 【教室が10周年】ありがとうございました

  4. 【もうすぐ習えます★】花くまアンパン~!

  5. 【単発レッスンプチ再開します♪】チェックのクリスマスに向けて…

  6. 【定番の動物パン】ミルクを使ったみるくまちゃん♪

Blogカテゴリ

  1. 2024.11.19

    【かぼちゃのイングリッシュマフィン】季節移り変わりバージ…

  2. 2024.11.15

    【なんちゃって栗パン】2週目も楽しくかわいく♪

  3. 2024.11.12

    【豊顕寺市民の森】ピクニックに最高の季節♬

  4. 2024.11.05

    【なんちゃって栗パンレッスン】久々に開催しました♪