くま読み込みイメージ

【みなとみらい桜散歩】盛りをやや過ぎても美しい!

桜が咲いてから、どうも週末のお天気に恵まれない気がしますね。
盛りを過ぎた感もありますが、昨日だんなさんとみなとみらい桜散歩に行ってきました。

桜木町で降りて、ランドマークタワー前の桜通りへ。
まだまだ綺麗に咲いていました!

ランドマークと桜。この時期だけのお楽しみの光景。

インターコンチの前まで歩いたら、新港パークへ。

日当たりのよい場所はだいぶ散っていましたが、まだまだ見頃の桜の木もたくさんありました。

新港パーク(カップヌードルミュージアムパーク)の良いところは・・

何と言っても、海への抜け感ですよね。
横浜のこの辺りって土日でもそんなに混んでいないのです。
平日なんて、貸切ですよ(笑)

程よく都会で、程よく田舎なのが横浜の良さだなって、しみじみ思います。

歩きつつ桜散策後・・
ワールドポーターズを通って汽車道へ。

汽車道沿いも桜綺麗です。
こちらは日当たりが良いのか、見頃をだいぶ過ぎていました。

汽車道から見たランドマーク。

ランドマークタワーはみなとみらいの灯台をイメージして都市設計されたらしいです。
できたのっていつだっけ、と思い返してみたら、私が大学生の時です。
当時は確か池袋のサンシャインが日本1高いビルで、ランドマークに抜かれたんですよね。

もう30年も経っているなんて驚きです。
大学生の時なんて、ついこの前みたいな気がするのに・・。

さてさて。蔓延防止法が解除されましたが、お外でお花見で騒ぐのもどうかな‥と思い、そのまま汽車道を抜けて横浜駅方面へ。
SOGOまで歩いてお花見お弁当をゲットしておうちで食すことにしました。

桜木町からSOGOまで、結構距離ありそうですが、有酸素運動はこの位歩かないとね。
(40代後半なので、意識的な運動を心がけています)

自宅に帰って小さなテラスでお花見気分でお弁当。
八角形のお弁当箱に春らしい食材がたくさん詰まっていてとても楽しめました!
もちろんスパークリングワインも頂いちゃった♪

来年は友達とお花見したいな~!
目黒川も行きたいです(会社帰りのだんなさんと待ち合わせて見るのが恒例でした←完全テレワークなので待ち合わせ、ってシチュエーションもうなさそうですね。。残念)

関連記事

  1. 【マークイズ東京ガスショールーム】ノーオール電化!

  2. 【横浜元町グルメ】バーガージョーズと花Lab.Nocturn…

  3. 【三井アウトレットパーク横浜ベイサイド】

  4. 【横浜ローズウィーク】薔薇堪能しました♪

  5. 【ハンドドリップ・コーヒー教室】Coffee and Bak…

  6. 【横浜の名店】カンブーサで記念日を過ごす★

Blogカテゴリ
  1. 2025.11.03

    【はまくまパン】ライセンス005-2度美味しい!赤鼻のト…
  2. 2025.10.31

    【初回参加の方優先レッスン】ヨーグルトくまちゃん♪
  3. 2025.10.25

    寒くても作りたくなる美味しさ!我が家の定番レモンシロップ…
  4. 2025.10.20

    【テーブルコーデ】この教室の想い♪作る時間を、もっと楽し…