くま読み込みイメージ

【みなとみらい】マークイズのクリスマスツリー

毎年、横浜駅近郊(~みなとみらい)のクリスマスデコレーションを楽しみに眺めています♪

昨日見たのは、マークイズのツリー♪

クロスしたエスカレーターもツリーと一体化したデザインのようで、ここのツリーもベイクォーターと並んでお気に入り。

マークイズは、3coins、Salut!、アクタス、mononatural、212Kitchenなど好きなお店が集合しているので
雑貨パトロールしたくなった時によく行っています♪
駐輪場が入りやすい位置にあるので、自転車派の私にはとても便利。

目の前のグランモール公園に開放感があるのも好き。

横浜美術館とランドマークタワー。

友達と待ち合わせてマークイズのお隣のブルーボトルコーヒーへ。

公園と一体化した素敵な建物です。

深煎り派の私は、ブルーボトルコーヒーは少々合わないのですが、
たまに飲みたくなります(笑)ハンドドリップでさらにあっさりとなっている気がする。
普段ガツン!としたのばかり味わっていると新鮮で美味しく感じます。
たっぷり入っているこのグラスも可愛いな~っていつも思います。

この後ニトリに行こうt思ってたのに忘れてた!
ニトリのクリスマス商品見たかった~~(;^ω^)

うちからみなとみらいまで自転車で遠くない?ってたまに聞かれますが、
横浜駅より向こうは、少し頑張って行った!って感じしますが、
戸部やみなとみらいの辺りから自転車でうちの教室いらしている方も何人かいるので、
充分電動自転車で「ちょっと行ってくるね~」っていう圏内かと。

昨日は風が強かったので、みなとみらい大橋を超えたところで、
自転車がずず~~っと横に滑りました(;^ω^)
あのあたりが一番風が強いですね。

車だと一瞬でしょうが、みなとみらい方面からみなとみらい大橋を渡る時、
自転車や徒歩だと、ぱっと開けた風景をじっくり味わえるのでお勧めです。
右にポートサイド、左にベイクォーターとそごうを見ると、横浜駅まで帰っていた~って気がします。

1つの街が終わって、次のエリアに来た。
そんな気持ちを味わえます。

関連記事

  1. 【横浜高島屋】サブレミシェルができてたよ~~

  2. 横浜SOGOリーデルワインセミナー♪

  3. 【横浜散歩】みなとみらい資生堂S/PARK

  4. 【横浜桜散歩】新港パークから春散歩♪

  5. 【みなとみらい~横浜散歩】秋から冬のときめき風景♪

  6. 【平沼橋の名店】ビストロ樫でジビエ堪能♪

Blogカテゴリ
  1. 2025.06.25

    【アルミの器】最近買った素敵なもの♪
  2. 2025.06.23

    【大桟橋】飛鳥III見てきました♪
  3. 2025.06.04

    【黒糖あんぱんレッスン】誕生したかわい子ちゃん達を全紹介…
  4. 2025.06.04

    【はまくまパン】ヨーグルトでしっとり!?くま&ふたごちゃ…