3月にスタートしていた今年最初の可愛い自宅教室の作り方クラス。
GW突入直前に3回目が終了。最終回でした。
その前までのレッスンの振り返りもなかなか書けてなくて、なかなか現実とブログの振り返り記事が追い付かず・・(;^ω^)
この前日のレッスンの記事を先日ようやく書けたので・・
ようやくようやく最終回の振り返りです!
3回目は実践というかworkshopというか。
1,2回目までががっちりテキストがあっての座学だとすると、3回目は表現について少し参加型で頑張ってもらおう!という回になります。
私の手持ちの雑貨や食器。
た~~くさん用意しておくので、これで「自分が撮りたいもの」を表現してみましょ、という回です。
写真講座でもないし、フードコーデの講座でもないです。
基本的なことはもちろんお伝えしますが、技術的に写真が上手くなろう、ということより、自分が撮りたいものがなんなのか向き合うこと。
例えば、今回のこのクラスの「これから講座スタートしま~す♪」という表現をしたければ
↓このようなこれから使われるだろう雑貨にぐぐっと寄れば、これも一つの伝わる写真になるわけです。
ずらっと並んだ食材だって「この講座」の雰囲気を伝える貴重なショットになります。
インスタ映えする撮り方。
雑誌のようにかっこいい写真の撮り方。
フォロワーが増えるやり方。
確かにあるのかもしれませんし、そうした型通りのことを追えばある一定の形になると思います。
でも私がこの講座で伝えたいのはそういうことではありません。
型通りでなくても、「自分が伝えたいこと」があることだ大事だと思うのです。
実際、私はインスタも一応アカウントあってたまに更新していますが、そんなにたくさんフォロワーいません(笑)
でも、教室はいつもお問い合わせが絶えず入り返信に追われる日々です。
これが8年ずっと続いています。
どこかにいるたくさんの誰かが、美しい映える写真に「いいね」してくれることより、例え1日1人しか私のホームページに訪問がなくても、
その人が私と会ってみたくて私の教室に参加したいと思ってくれればいいのです。
100万のいいね、より、1人のリアルに会える人。
そしてそのリアルに会えるはずの人は、私の好きな雰囲気を好きだと思ってくれる人。
そういう気持ちを持って伝えたいことを明確にしています。
さてさて、3回目の講座。
まずは基本的なことも。
「食材を使わずに表現する方法」
フライパンと目玉トーストは100円ショップ!
背景の木目も100円ショップのランチョンマット!
真ん中にタイトルを入れる想定で配置。
「もぐもぐパン会」とか入ったら可愛いですね♪
例えばホームページのトップの画像?カードにする画像?
雑誌の扉?
どこに使うかで形も配置も変わってきます。
ちょっとだけ意識するといいかも。
イングリッシュマフィンを撮る。
こうとか。
こうとかも。
並べ方のリズムとか。
色とか。
撮りたい自分のパンを持ってきてくださった方がいたので、今度は自分のパンを。
こちらもご自分のパンをお持ちだった方。
りんごにりんごオブジェ!ナイス!
これらの動きを「こんな講座だったよ~」って表現したいなら、このショット。
あらあら、舞台裏。
クロスをチェンジすると全然別の世界。
私は「あ、このテーブルに一緒に座ってみたいな」って思ってもらえる写真を撮ることにしています。
だから、あまりバリバリのコーディネートした写真は普段撮っていません。
作りこみすぎると親近感がなくなって、雑誌の世界のようになってしまうからです。
でも、それはあくまで私の教室が「手軽でキュートなパンをサークルみたいにワイワイおしゃべりしながら作りましょ♪」って内容だからです。
職人のようにじっくりじっくりと技術を伝える教室でしたらまた違う表現になってくると思います。
つまるところ、自分が何をしたいか。
それがしっかりしていることが大切だと考えます。
写真やコーデの技術だけあがっても、自分がどういう人に訴えかけたいかがはっきりしていないと結局何を撮っていいかわからなくなる気がします。
逆に写真や文章が拙くても、自分が好きなものがはっきりしている方は、来て欲しいと思っている雰囲気にぴったりのゲスト様に恵まれている気がします。
3回の講座を通して、私がお伝えしたかったこと、何か一つでも参考になっていれば嬉しいです。
こうして振り返り記事を書くと、自分で書くのですから当然良い事ばかり書いてしまいます。
でも、もしこのブログを読んでこの講座が気になっている方がいらしたら、講座の内容がお役に立たなかったり、
私が至らず理想とする内容をお届けできないこともあるということ、マイナスの面もきっとあることを考慮して考えて頂きたいと思います。
私はこの講座を大切にしてきて、ここから本当に多くのご縁が生まれました。
だからこそ、自分をよく見せること、あまり素敵過ぎるように書きたくないと思っています。
でも参加して楽しかったと言ってくださる方がいるのに、素敵じゃないよって書くのも変でして・・。
良い事ばかり書きたくない。でも良くないことを書くのもなかなか難しいものです。
参加してよかった!って方がいるのに、私が良くなかった~なんて振り返っていたらそれも困りますものね。
講座は1回1回が完結ですので、次に同じ講座をするときにより良い内容になっていても仕方ないのです。
次はメンバーが変わっていますから。
その時の一番の内容はその時参加の方にお返ししなくては意味がないのです。
難しいですが・・この講座も、普段のレッスンも、このホームページはすべて主催の私が作っているのですから、
私が好きでいいと思ったことばかり溢れている。
でも現実はどうかな?意地悪な見方してくださってもいいと思います。
本当にそうなのかな?どんなことやっているのかな?あれこれ見て頂き、そうしてじっくり考えて、会いたいなと思ったらお越しいただきたいな、って思います。
知らない場所に来て、知らない人に会うってすごいことです。
距離とかお金とか時間とか。
たくさんのことを乗り越えてお越しいただいています。
そのご負担に見合うだけのものをお返し。
できているかわかりませんが、すぐでなくてもどこかで私の考えが少しでもお役に立てば幸いです。
講座終了後の雑貨お買い物会!
ご参加頂けなかった方も多かったので、また次回気軽にランチ会でもぜひ開催したいと思っています♪
遠くからお越しだったのに、全然横浜観光できなかった方もいらしたので、次回のお遊び会?でぜひぜひ。
ご案内しますね。