くま読み込みイメージ

【1/2ベーグル】ニブンノイチベーグルを鏡餅風で楽しむ♪

わたしのベーグルのレシピは2回発酵を取ります。
通常は捏ねて成形、発酵。つまり発酵1回のレシピが多いのではないでしょうか。
2回のワケは理由は色々あるのでレッスンでお話しますね♪

100gで1個作ることが多いですが、80gでクマベーグル、さらに50gでミニベーグルを作ってみました。
1/2ベーグル(ニブンノイチベーグル)って名前可愛いな★

自粛生活でカロリー消費があまりできていないので、1/2ちょうどよいかな!と思って。

で、

積んでみる。
良き良き♪

80くまを受け止めるには100ベーグルは役不足であった。
60くまくらいが良いかな。
来年やってみます♪

ニブンノイチベーグルを飾って見せたら、だんなさんがちょっと受けてくれた♪
日常でふと楽しい事、増やせたらいいな。

笑顔で免疫アップを目指します♪

関連記事

  1. 【横浜高島屋】サブレミシェルができてたよ~~

  2. 【christmasメニュー】かぶのリースポタージュとミニく…

  3. 雪だるまピザ

    雪だるまピザで大切な友人とランチ会★

  4. 【雑貨の収納】大量の「かわいい」をどうしているかという話

  5. 【リンツハロウィン】毎年定番で買っています♪

  6. 【やっぱり手ぬぐい】おさかなマスクとフィギュアスケート

Blogカテゴリ
  1. 2025.07.21

    【大桟橋】横浜から旅立つ「飛鳥Ⅲ」初出航を見送る感動の瞬…
  2. 2025.07.12

    【ヨーグルトくまパン】レッスンの成果!皆さんの力作ご紹介…
  3. 2025.07.10

    【ヨーグルトくまパン】レッスンのテーブル紹介♪
  4. 2025.07.08

    【ヨーグルト効果でしっとり♪】くま&ふたごちゃんレッスン…