撮影のカメラは3台
カメラは、撮りたいものに合わせて変えています。
真俯瞰で撮る時はSONYのVLOGCAM(ピントがしっかり合いやすい!)。
サイドからはi Phoneで手軽に撮っちゃいます。
雰囲気よく撮りたい時は、長年使っているEOSのKiss7でレンズを変えてぼけ感を出してみたり。
Kiss×7はモニターが回転しないので、自分の手が入る時とかどう写っているわかりにくい。。
苦肉の策で、変換コードでタブレットに繋いでタブレットをカメラ画面にして撮影しています。
EOS Kiss7で撮った動画
雰囲気は良いのですが、撮影技術がないのでピントが甘いのが難点(;^ω^)
編集ソフトは何を使っているかという話
Adobeのpremiere Pro。
テレビ番組なんかも編集できる機能があるソフトです。
映画のシンゴジラがPremiere Pro CCで作られたというのは有名な話ですね~。
と、言ってもわたしは、高度な機能は全然使ってませんが(;^ω^)
動画は便利なアプリがたくさんあって、オシャレに作っている方もいるので、ちょっとしたことならアプリで充分なんだと思います。
わたしは残念ながらアプリ使ったことがないですが(;^ω^)
プロ用のソフトの良いところは、細かい設定ができたり、書き出し形式が色々選べたりすることでしょうか。
と、いってもそんなにたくさん機能使ってません(;^ω^)
これくらいなら、ちょ~基本的な機能で作れちゃいます。
動くくまパンは、わたしが実際に焼いたくまパン。本物のパンです。
真上から撮影したものを、切り抜いて、Adobeのソフトのキャラクターアニメーターというので動かしてから素材としてpremiereProに読み込んでいます。
チュートリアルをこなせば、一通り動かすことはできます~。
たぶん無料トライアル期間があるので、このソフトが気になる方は、STAYHOME中ですし、プロ用ソフトを体験してみたらどうかな♪
premiereProのチュートリアルはどれもわかりやすかったです♪
Adobeのチュートリアルでたまにオール英語のもあって、、キャラクターアニメーターは英語オンリーだったので若干苦労しました(;^ω^)
このソフトがいくらか、というとわたしは、AdobeのCreative Cloudで契約しているのでillustratorとかPhotoshopとかこみこみコースです。
教室のレシピやホームページの素材作成などもするので、私にとってillustratorとかPhotoshopは必須アイテム。
プロ用のソフトの機能までは要らない方もいると思いますが、考え方としてはパン作りと同じだと思います。
手軽なミックス粉使ったり、ぐるぐる混ぜるだけのパンだったり、ホームベーカリーに材料を入れてボタンをポン!でもある程度のパンは作れますが、
パン作りの基本、を知っていれば、レシピを見たら特定ジャンルのパンでなくても、自分で大体作れるようになる。
こうしたソフトとかも同じで、一番スタンダードなソフトを押さえておけば、画像の形式とか解像度とか、WEBのコードとか、共通のことがあるので、
次に新しいソフトとかジャンルにトライする時もなんとなく応用できると思います。
premiereProのすごいとこ。
PhotoShopとの連携が嬉しいの!
このくまちゃん。
ワンクリックでPhotoshopの編集画面に。
もとはillustratorで作ったデータです。
なんか話がまとまってませんが・・
色々作業の合間です。
はまくまさん、レシピや動画は何のソフト使っているのって聞かれることが多いのでつらつら書いてみました。
もうすぐ動画専用サイトがオープン!
もうすぐ、はまくまのかわいい動画を集めたサイトがオープンします♪
はまくまパンのつくり方も見られる予定。(受講者限定)
こぐまさん専用ページもパワーアップ!
こぐまさんが増えてきたので、地域検索できたり、「全メニュー習える」「親子教室あり」など細かく見られるように改装中です。
こっちのページもうすぐ公開できるかな~。
イラストを自分で描いてみました♪ かわいい♪(自画自賛ですみません。。)
こうしたサイトひとつでかなりのページ数と素材を準備しなくてはいけないので、コツコツコツコツ手の空いたときに作ってます。
この前のブログでちらっと書いた、こぐまさんが力を合わせて外部レッスンするイベント情報も掲載できるようにしないと♪
はまくまパンの追加メニューもちょ~~~可愛く仕上がったので、早くお披露目しないと♪
(転入生2月の配信分です!)
内容が散漫なまま終わる。