ローディングイメージ

【横浜ベイクォーター】北海道ファインダイニングカムイ

だんなさんとふらっと寄る店って大体決まってしまっているのですが・・
新規開拓しよう!とベイクォーターの「北海道ファインダイニングカムイ」に入ってみました♪

3階の中央広場のところのお店です。
北海道風食材の鉄板焼きの店??なのかな。

オープンしてから随分経っています。
ずっと気になっていたんだけど、入る機会のないままでした。
ようやく訪問。

前菜代わりに塩辛とかまずオーダー。

ビールはエビスでした★
私とだんなさんはキリン派なのですが、エビスも好きな方かな。
こればっかりはお店に寄るので、入ったお店で好きな銘柄ない時は仕方ないです~。
北海道を謳っているお店なのだから、サッポロなのは当たり前かしら(;^ω^)

お肉は50gからオーダーできるシステム。
食べたい分だけ食べたい部位を。
この頼み方はなかなかいいかも。

若干、お料理の出てくる順番が気になりましたが、お肉のオーダーシステムが気に入ったので、また行っちゃうかも♪
好きなお肉を少しずつ色々頼めるのが楽しい♪

横浜ベイクォーターってお買い物できるところ何もないよね?どこか好きなのってよく言われますが・・(近所の友達に(笑))
建物の形とか、水辺の抜け感とかが好きなんですよ。
レストランもみなとみらいよりリーズナブルでそこそこバリエーションがあるのも好き。
お店が狭くないのも好き。
都内とかみなとみらいのお店は狭い・・(;^ω^) 横浜のこの辺りは意外にゆったりなのです♪

キラキラ☆

夕暮れから夜にかけて日産側から見るベイクォーターは客船のようにキラキラと浮かんでいて、大好きな光景です。

ところで、最近横浜駅近辺で気になること。
なんか西口が変わっている!それに伴って地下街同士の連携がまた悪くなっている・・(;^ω^)やれやれ。
サグラダファミリアと例えられる横浜駅。私が子供の頃からず~っとず~~と工事しているものね・・。

駅からは離れていますが・・
東口からポートサイド公園をず~~っと行って公園のはずれ。
ここは私が自転車でしょっちゅう通るポイントなのですが、面白い形のビルがみなとみらいに建っているのがわかります。

インターコンチネンタルホテルが見えなくならないようにこの形なのだと思うのですが、なんて面白い形・・・!どこのビル?ナニコレ・・!とずっと気になっています。
これ、みなとみらい側からよりこちら側からの方がずっと愉快に見えるのではないかしら。
こんどあっち側からも確かめてみましょうっと。

「横浜」というと市外の方はみなとみらいの光景を浮かべるかもしれませんが、横浜と言えば横浜駅のことですよね。
駅周辺側から見たみなとみらいは、所謂写真などで見るみなとみらいの反対側から見ている感じです。
これぞ横浜からのみなとみらいの光景(笑)

↓ちょっと前の写真。
みなとみらい建築ラッシュなんですよね。

関連記事

  1. 【Standardproducts】ダイソーのお姉さんブラン…

  2. 【横浜ローズウィーク】山下公園薔薇散歩★

  3. 【みなとみらい新店】カインズStyleFactory

  4. 【東白楽のNEWカフェ】自家焙煎!coffee and ba…

  5. 【横浜グルメ】幻のなし「浜なし」た~くさん!

  6. 【三ツ沢公園散歩】横浜市民病院カフェ・ド・クリエ

Blogカテゴリ

  1. 2025.04.25

    【胸キュンくまちゃん】ブルーカカオのくまチョコにトキメキ…

  2. 2025.04.24

    【むちゃかわ♪】キョロ目のくまちゃんパン・焼き上がり全く…

  3. 2025.04.24

    【これは傑作♪】珈琲味のうす~いクッキーを被ったくまパン…

  4. 2025.02.24

    【ソーセージ抱っこくまちゃんパン】ピクニックなレッスンテ…